
目黒区のピラティススタジオってどこがいい?
コスパのいいスタジオを知りたい。
こんな悩みを解決します。
本記事では目黒区エリアでおすすめの安いピラティススタジオを各店舗の特徴と合わせてご紹介します。
ピラティススタジオは価格だけでなく、目的やライフスタイルに合わせて継続しやすいスタジオを選ぶことが重要です。
本記事で自分に合ったピラティススタジオを探してみてください。

zen place pilatesは年齢、性別を問わず、専門的なレッスンを受けられる本格的なスタジオです。
- 目黒区のピラティスを選ぶポイント6つ
- 目黒区の安いピラティススタジオおすすめ16選
- ①zen place pilates 目黒
- ②STUDIO IVY 目黒店
- ③YUZU 目黒店
- ④Pilates Legacy® Studio 東京目黒店
- ⑤FLATTE 目黒店
- ⑥Pilates Studio Beê 目黒店
- ⑦ELEMENT恵比寿・目黒店
- ⑧CLUB PILATES 恵比寿ガーデンプレイス店
- ⑨the SILK 中目黒
- ⑩Pilates Mirror 中目黒
- ⑪URBAN CLASSIC PILATES 祐天寺
- ⑫TSUTAYA Conditioning PILATES 祐天寺
- ⑬TRAINING STUDIO LIVITUM
- ⑭Seashore
- ⑮Best Physical Institute
- ⑯エンジュ
- 目黒区のピラティスの料金相場
- 目黒区のピラティスを選ぶときのよくある質問
- 初心者におすすめの目黒区のピラティスはzen place pilates
- 目黒区で通いたいピラティスがないときはSOELUのオンラインレッスンがおすすめ
目黒区のピラティスを選ぶポイント6つ
ピラティスを選ぶ際には以下のポイントを抑えることが重要です。
ひとつずつ解説していきますね。
①インストラクターに資格や経験があり、正しい指導ができるか?
ピラティスは身体の深層筋に働きかける運動なので、正しい指導が不可欠です。
指導力のあるインストラクターから学ぶことで、怪我のリスクも減らすことができます。
経験が豊富で信頼できる資格があるインストラクターを選ぶことで、正しい動きを学び、怪我のリスクを減らすことができます。
引用:DEP
ですが、ピラティスインストラクターは資格が必須ではありません。
ピラティスインストラクターの仕事に就くために、取得必須の資格はありません。未経験の方でも、ピラティスインストラクターとして勤務できます。
そのため、インストラクターが国際認定資格(例:STOTT、BASI、Polestarなど)を持っているか、また指導経験が豊富かを必ず確認しましょう。
②自分の目的にあったマシンが揃っているか?
マシンピラティスと一口に言っても、使う機器にはいくつか種類があります。
基本のリフォーマーだけでなく、キャデラックやチェア、バレルなどが揃っていると、より幅広いアプローチが可能です。
ピラティスマシンは、リフォーマーの他にもキャデラック、チェア、バレルといったマシンがあり、負荷を追加したり、動きのサポートをしたりと、エクササイズのバリエーションを増やし、一人ひとりの状態に合わせたエクササイズを提供します。
目的や体の状態に応じて最適なマシンが使える環境か確認しましょう。
③自分の予算や目的にあったレッスン形式が揃っているか?
スタジオによって、提供しているレッスンの形式は異なります。
・プライベートレッスン(マンツーマン)
・セミプライベート(2〜3人)
・グループレッスン(4人以上)
など、種類があるので、選択肢が多いほうが自分の予算や目的に応じて柔軟に選べますよ。
また、産後ケアなど特別な目的がある場合は、それらに対応したレッスンがあるかもチェックしておきましょう。
④自分の目的に合ったレッスンプログラムがあるか
「ダイエット」「姿勢改善」「リハビリ」「筋力アップ」「スポーツパフォーマンス向上」など、ピラティスに求める目的は人それぞれです。
また、各ピラティススタジオのプラグラムも特定の目的に特化している場合があります。
ピラティスの特性を活かし、“ボディメイク”に特化した目的に合わせて選べるプログラムを用意。
引用:ピラティスK
そのため、自分のゴールに対して、スタジオが具体的なプログラムやメニューを用意しているかを確認しましょう。
⑤通いやすく継続しやすい環境が整っているか?
どんなに良いスタジオでも、通うのが面倒だと続きませんよね。
どんなエクササイズや運動でも、継続しなければ効果も期待できないもの。そのため、通いやすさはスタジオ選びにおいて注目すべきポイントです。
そのため、以下のような通いやすさに繋がるポイントもしっかりとチェックしておきましょう。
・家や職場からのアクセスが良いか
・駅から徒歩圏内か
・予約がアプリやWEBですぐ取れるか
⑥レッスンの内容や質に見合った料金体系になっているか?
料金は安さで選ぶのではなく、レッスンの内容や質とのバランスを見て判断することが重要です。
一般的に、専用マシンを使うマシンピラティスは、マットピラティスに比べて料金が高めです。
マシンピラティスは専用の器具を使ってエクササイズするので、スタジオの広さが必要且つマシンの維持費もかかるためマットより高額な傾向です。
引用:the SILK
また、マンツーマンのプライベートレッスンはグループレッスンよりも費用がかかります。
マシンよりもマットピラティスの方が安い傾向にあります
引用:the SILK
もちろん費用がかかる分、質や効果も変わってくるので、通い続けられる料金で、自分が求めるプランを選びましょう。
ピラティススタジオは、インストラクターの質、マシン設備、レッスン形式、目的に合うプログラム、通いやすさ、料金バランスを総合的にチェックして選びましょう。
目黒区の安いピラティススタジオおすすめ16選
目黒区でおすすめのピラティススタジオをご紹介します。
- zen place pilates 目黒
- STUDIO IVY 目黒店
- YUZU 目黒
- Pilates Legacy® Studio 東京目黒店
- FLATTE 目黒店
- Pilates Studio Beê 目黒店
- ELEMENT 恵比寿・目黒店
- CLUB PILATES 恵比寿ガーデンプレイス店
- the SILK 中目黒
- Pilates Mirror 中目黒
- URBAN CLASSIC PILATES 祐天寺
- TSUTAYA Conditioning PILATES 祐天寺
- TRAINING STUDIO LIVITUM
- Seashore
- Best Physical Institute
- エンジュ
ここから各スタジオを詳しくご紹介していきます。
①zen place pilates 目黒

| 運営会社 | 株式会社ZEN PLACE |
| 方式 | ・グループ ・マンツーマン |
| 種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
| 料金(税込) | <マットグループ> ・月4回:10,450円/月 ・月6回:14,520円/月 ・デイフリー:13,552円/月 ・フリー:16,940円/月 <マット&マシングループ> ・月4回:12,650円/月 ・月6回:18,150円/月 ・月8回:21,560円/月 <マシングループ> ・月4回:15,400円/月 ・月8回:25,300円/月 <プライベート> ・月4回:37,400円/月 <パッケージ> ・32回:142,450円 <チケット> ・40回チケット(10ヶ月有効):104,500円 ・40回チケット(6ヶ月有効):101,750円 ・20回チケット(6ヶ月有効):57,200円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 33,000円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | あり |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 5,000円〜9,900円 →キャンペーン時:3,000円〜9,900円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
zen place pilatesは、全国135店舗以上を展開する最大手のスタジオで、心と身体のつながりを大切にする“正統派ピラティス”が特徴です。
zen placeピラティスは正統派で本物の「ピュア・ピラティス」。
マシングループレッスンは1回あたり3,850円、マットピラティスは通い放題プラン月16,940円で、男性も利用できます。
| メリット |
| ・質の高いレッスンが受けられる ・個別、グループなどレッスンの種類が充実 ・基礎から学べるレッスンで初めてでも安心 ・全国に多数のスタジオがあり、通いやすい ・インストラクターが明るく、元気が出る |
| デメリット |
| ・女性専用ではない ・スタジオによっては場所が分かりにくい |
<zen place pilates目黒の口コミ>
BASIのピラティスは体を根本から改善するプロセスを共に考えてくれて、知識を学んだスタッフさんが真剣に向かい合って下さいます。 ピラティスをした帰り道は体が真っ直ぐになってる事に気付き足の運びが楽になってます。 プライベートとグループどちらも参加してますが、どちらも違う魅力があり学びがあります。 健康に美しく体を整えるのにBASIはオススメです!
引用:Google口コミ
目黒スタジオは初めてでした。内容はとても良かったです。 ただ私はいつもグループレッスンとパーソナルが明確に分けられているスタジオで受けているのでこちらのようなワンフロアだとパーソナルの人の指導の声とグループの指導の声が同じ音量で響いてしまって集中出来ないんですよね…
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
②STUDIO IVY 目黒店

| 運営会社 | 株式会社KRM |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・月2回:15,000円 ・月4回:28,000円 ・月8回:52,000円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 20,000円 →キャンペーン時:0円 <事務手数料> 3,300円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 4,500円 →キャンペーン時:0円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
STUDIO IVYは、丁寧なカウンセリングとコスパの良さが魅力のスタジオで、一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイドレッスンを受けることができます。
1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
「姿勢を良くしたい」「女性らしいボディラインを作りたい」など、カウンセリング内容をもとにお客様のお悩みや要望にお応えし、1人ひとりに合わせたレッスンを提供いたします。引用:STUDIO IVY
マンツーマンレッスンは1回あたり7,000円、通い放題プランはなく、男性も利用可能です。
| メリット |
| ・マンツーマン指導で初心者も通いやすい ・自分の体に合わせてトレーニングできる ・年齢、性別問わず利用可能 |
| デメリット |
| ・女性専用ではない ・通い放題プランがない |
<STUDIO IVY目黒店の口コミ>
他のピラティススタジオ(パーソナル)からこちらに乗り換えました。 月2回で15,000円と他店に比べてリーズナブルで続けやすいですし、個室なのもリラックスできます。 トレーナーさんも親切で指導もわかりやすいです。お水を持参しなくていいのが楽で嬉しい。
引用:Google口コミ
丁寧にご指導いただけるので初心者でも安心してレッスンを受けることができます! レッスン後は体も心もリフレッシュできます!
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
③YUZU 目黒店

| 運営会社 | ESS株式会社 |
| 方式 | マンツーマン セミパーソナル |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | <パーソナルレッスン> ・4回券:31,600円(男性:39,600円) ・8回券:61,600円(男性:77,600円) ・12回券:86,400円(男性:106,800円) <セミパーソナルレッスン> ・1回券:5,500円(男性:7,700円) ・4回券:20,900円(男性:29,260円) ・8回券:39,600円(男性:55,450円) ・12回券:56,100円(男性:78,540円) |
| 入会金 手数料 | なし |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 2,500円~5,500円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
YUZUは、完全個室のプライベート空間でトレーニングできるため、体型にコンプレックスを抱える人でも性別問わず通いやすいマシンピラティススタジオです。
全店完全個室!一目を気にすることなく、自分のペースで安心してレッスンを受けて頂けます。男性のお客様も大歓迎!身体にコンプレックスのある方にもおすすめです。
引用:YUZU
マンツーマンレッスンは1回あたり7,900円、通い放題プランはないため自分のペースで通うことができます。
男性は料金設定が異なるので、予約前に確認しておくのがおすすめですよ。
| メリット |
| ・インストラクターの指導力が高い ・完全個室でレッスンに集中できる ・性別問わず通いやすい |
| デメリット |
| ・グループレッスンは非対応 ・男性は料金設定が異なる |
<YUZU目黒店の口コミ>
目黒でマシンピラティスを探していてこちらを見つけました!綺麗なマンションの一室にマシンが置いてあり完全個室パーソナルでみてもらえます。個室なので事前にお伝えすれば子連れも大丈夫だそうです。エレベーターはありますが、中階段の上にあるのでベビーカーで行くのは難しそう。 また入会金や月会費とかはなく回数チケットのみの料金なのも嬉しいです。雰囲気、内容のわかりやすさ等は星5なのですが、予約が埋まってて希望の時間がなかなか空いてない!ので星を一つ減らしました。もう一つ部屋増やして欲しいです。
引用:Google口コミ
④Pilates Legacy® Studio 東京目黒店

| 運営会社 | Pilates Legacy® Studio |
| 方式 | グループ マンツーマン |
| 種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
| 料金(税込) | <パーソナルレッスン> ①マンスリー会員 ・月2回:20,900円/月 ・月4回:39,600円/月 ・月8回:74,800円/月 ②チケット会員 ・10枚綴り:104,500円 ・30枚綴り:297,000円 ・ウェルカムチケット30枚:264,000円 ③ビジター会員 1回:11,000円 <グループレッスン> ①マットグループ1回:3,500円(マンスリー会員は1回3,000円) ②マシングループ1回:5,500円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 11,000円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 記載なし |
| 体験レッスン | 3,500円~8,800円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
Pilates Legacy® Studioは、マンツーマンレッスンや少人数制のマット・マシングループレッスンを行うスタジオで、個々の身体に合わせたきめ細やかな指導が特徴です。
~世界一の品質にこだわる~ パーソナルレッスンがメインのピラティススタジオ
パーソナルレッスンは1回あたり9,900円、通い放題プランはありませんでした。
男性利用についての明確な記載はないため、予約時にスタジオへ確認しておきましょう。
| メリット |
| ・少人数制のレッスンで、一人ひとりへのサポートが丁寧 ・専門的な知識を持つインストラクターが在籍 ・マシンとマット両方のレッスンが受けられる |
| デメリット |
| ・通い放題プランがない |
<Pilates Legacy® Studio東京目黒店の口コミ>
たくさんのマシンが揃っているスタジオです。パーソナルレッスンでは、身体の使い方や動かし方を細かくチェックして下さるので、長年の自己流の癖に改めて気付かされ、普段から意識するべきポイントが明確になるのが新鮮です。 マシン以外にも、様々なツールを使ったレッスンがいろいろありそうなので、今後のチャレンジが楽しみです❣️
引用:Google口コミ
マシンピラティスブームで 130店舗あるだとかのグループもありますが、当然店舗数が多くなければインストラクターの資質が低くなるのも当然と感じていたところ、こちらのレガシーを羽鳥慎一モーニングショーで知りました。 体験にプライベート来て即入会、インストラクターのレベルは高いものと思います。 本日も満足なレッスンをありがとうございました。
引用:Google口コミ
⑤FLATTE 目黒店

| 運営会社 | 株式会社 ファノーヴァ |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・月2回:21,560円/月 →キャンペーン時:16,500円/月 ・月4回:38,500円/月 →キャンペーン時:29,700円/月 ・月8回:76,230円/月 →キャンペーン時:57,200円/月 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 50,000円 →キャンペーン時:11,000円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 記載なし |
| 体験レッスン | 11,000円 →キャンペーン時:0円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
FLATTEは、高い専門知識・技術を持つ有資格者からの手厚いサポートが受けられるため、初心者も安心して通えるマシンピラティススタジオです。
厳選有資格者インストラクターによるマンツーマンだから運動初心者も安心
独自マシンが正しいフォームづくりをサポート効果実感が断然早い
厳選有資格者インストラクターによる自分の目的に合ったオーダーメイドレッスン
引用:FLATTE
マシンのプライベートレッスン料は1回あたり7,425円、通い放題プランはありません。
男性利用についての記載はないため、予約時にスタジオへ確認するのがおすすめですよ。
| メリット |
| ・完全個室のスタジオなので、周囲の目が気にならない ・有資格者のインストラクターが在籍しており、初心者も安心 ・子ども連れOKの柔軟な対応 |
| デメリット |
| ・グループレッスンは非対応 ・通い放題プランがない |
<FLATTE目黒店の口コミ>
子供の習い事の合間に、と通い始めました。 ピラティスは初めてでしたが、インストラクターの方の指導がわかりやすく、パーソナルゆえに自分の体にあったメニューなのでとても充実したレッスンと感じられます!立地もよく、続けていきたいです!
引用:Google口コミ
明るく話しやすい先生が、体の直したいところとかその日の体調に合わせてメニューを組み、時間めいっぱい教えてくれます。運動は苦手だし、筋肉も全然なくて、毎回些細な動作でもぷるぷるしてますが、パーソナルだし先生が優しく励ましつつ丁寧にご指導いただけるので、周りの目を気にせず、のびのび楽しく続けられています。いつもありがとうございます!
引用:Google口コミ
⑥Pilates Studio Beê 目黒店

| 運営会社 | 株式会社e-LIFe |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | <女性向けプラン> ・月2回:15,400円/月 ・月4回:29,700円/月 ・月8回:55,000円/月 ・無期限チケット:8,800円/回 <男性向けプラン> ・月2回:19,800円/月 ・月4回:38,500円/月 ・月8回:72,600円/月 ・無期限チケット:11,000円/回 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 22,000円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 5,500円 →キャンペーン時:500円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
Pilates Studio Beêは、ボディメイクへの効果が期待できるスタジオで、インストラクターが丁寧に指導をしてくれるので、ピラティス経験や年齢に問わず通いやすいのが魅力です。
ピラティスは体をコアから鍛え、姿勢を整え、
美しいボディラインをつくります。
Pilates Studio Beêでは、プロのインストラクターが
一対一でお客様と向き合いサポート。
初めての方でも、何歳からでも、安心して始められます。
マシンのパーソナルレッスンは1回あたり7,425円、通い放題プランはなく、男性も利用できます。
| メリット |
| ・マンツーマン指導で、正しいフォームを身につけることができる ・マシン設備が充実している ・レンタルウェア完備 ・年齢や性別問わず通いやすい |
| デメリット |
| ・グループレッスンは非対応 ・通い放題プランがない ・女性専用スタジオではない |
<Pilates Studio Beê目黒店の口コミ>
Beeに通い始めて半年経ちました。半月板損傷にて脚を曲げることすらできなかったのですが、正座が出来るまでに回復しました。 呼吸や姿勢を気をつける事が日常的に身につき、ピラティスの素晴らしさを実感しています。 Beeの講師の方はその日の体調や、状態に臨機応変な動きを取り入れていただけます。 目黒店がいちばん近くて通いやすく、店内も広く明るくて好きです!
引用:Google口コミ
出来立てのスタジオということもありとても清潔感があり、こじんまりとしてましたが素敵な空間でした。 教えてくださる方もとても丁寧に呼吸の仕方やどこの部分に意識を持っていったら良いかなどを教えてくださり、久しぶりに自分の身体と向き合う時間を楽しめました。 ずっと興味があったピラティスに挑戦できて心身ともに元気になったのでこれからも続けて行こうと思います!
引用:Google口コミ
⑦ELEMENT恵比寿・目黒店

| 運営会社 | パーソナルマシンピラティスELEMENT |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | <30分レッスン> ・月4回:22,000円 ・月8回:40,000円 ・通い放題:55,000円 <ミックスプラン> ・月4回:25,500円 ・月6回:40,000円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 33,000円 →体験後に入会した場合:16,500円 |
| 通い放題 | あり |
| 男性利用 | 記載なし |
| 体験レッスン | 3,300円 →キャンペーン時:1,100円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
ELEMENTは、短時間レッスンで隙間時間を有効に活用できるのが特徴で、通いやすさにこだわったスタジオです。
仕事や家事のスキマ時間を活用して通えるように、ELEMENTでは1回のトレーニング時間を30分からにしています。運動は定期的にやることで効果が現れます。
引用:ELEMENT
マンツーマンレッスンは1回あたり5,500円、通い放題プラン月55,000円で通うことができます。
男性の利用に関しては公式サイトに明記されていないため、詳細は直接店舗にご確認ください。
| メリット |
| ・親身なトレーナーから丁寧な指導が受けられる ・短時間のレッスンで、隙間時間を有効に活用できる ・ウェアやシューズが無料でレンタル可能 |
| デメリット |
| ・グループレッスンは非対応 |
<ELEMENT恵比寿・目黒店の口コミ>
30分の限られた時間の中でも的確に課題を見つけてその日のメニューを組んで頂けるので、毎回の満足度がとても高く、運動が苦手でも楽しく続けられています。座り仕事で姿勢の悪さが特に気になっていましたが、ピラティスを始めてから少しずつ自分の普段の姿勢も意識するようになってきたので、継続して改善できるように頑張ります!
引用:Google口コミ
体力が身に付くだけでなく、正しい姿勢になってきているのが実感できます。 腰痛で整形外科に通っていましたが、ピラティスをするようになって1ヶ月で腰痛が無くなりました。
引用:Google口コミ
⑧CLUB PILATES 恵比寿ガーデンプレイス店

| 運営会社 | 株式会社Wellness X Asia |
| 方式 | グループ |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・月4回:14,190円月 ・月8回:26,290円/月 ・フリー:40,590円/月 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 5,500円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | あり |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 0円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
CLUB PILATESは、世界最大級のマシンピラティススタジオで、15種類以上の機器を使った多彩なグループレッスンを、初心者から上級者まで楽しめるのが特徴です。
クラブピラティスは世界各国で800店舗以上を展開している世界最大級のマシンピラティススタジオです。
15種類のアイテムを使用しレッスンを行うため、トレーニングメニューは無限です!引用:CLUB PILATES
マシングループのレッスン料は1回あたり3,272円、通い放題プランは月37,290円で、男性も利用できます。
| メリット |
| ・高いスキルを持つスタッフが在籍 ・男女問わず通うことができる ・頻度を気にせず好きなだけ通える |
| デメリット |
| ・女性専用ではない ・パーソナルプランがない |
<CLUB PILATES恵比寿ガーデンプレイス店の口コミ>
ピラティス初体験でしたが、インストラクターの方の説明がとても丁寧で安心できました。 スタジオも清潔で落ち着いた雰囲気で、心地よく動けました。これから通うのが楽しみです!
引用:Google口コミ
唯一長く続いている運動系です! スタッフの皆さんもあったかくて、インストラクターの皆さんも素敵です。 他の店舗もありますが、恵比寿点は大きな窓が特徴的で、ガーデンプレイスも綺麗なので、通うのが楽しくなります♪
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
⑨the SILK 中目黒

| 運営会社 | 株式会社HYV |
| 方式 | グループ |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・月3回:12,980円/月 ・月4回:15,070円/月 ・デイフリー:18,480円/月 ・フリー:20,680円/月 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 10,000円 →キャンペーン時:0円 <登録手数料> 1,000円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | あり |
| 男性利用 | 不可 |
| 体験レッスン | 0円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
the SILKは、「理学療法士監修のオリジナルプログラム」と「指導するのは有資格のインストラクターのみ」という本質を追求したピラティスが特徴です。
お客様の「なりたい姿」を実現させるため、理学療法士・コンプリヘンシブピラティスインストラクターと多角的なメンバーによってオリジナルプログラムを開発。
一切の妥協が許されない厳しい研修を受けて、高難度の試験を合格したインストラクターのみがレッスン指導にあたっております。
引用:the SILK
マシングループレッスンは1回あたり3,767円、通い放題プランは月20,680円で、女性専用のため男性は利用できません。
| メリット |
| ・自分のペースでレッスンを選択できる ・インストラクターの指導が丁寧 ・スタジオが清潔で、設備が整っている ・女性専用なので安心できる |
| デメリット |
| ・男性は利用できない ・パーソナルプランがない |
<the SILK中目黒の口コミ>
初めてのピラティスで緊張していましたが、優しく教えていただき、音楽にのせて楽しくレッスンすることができました!平日だったこともあってか、グループレッスンも少人数でわかりやすかったです。
引用:Google口コミ
体験レッスンで来てみました。 やはり普段筋トレもしない怠慢な私には初級コースでもかなり効果があり、普段使えない筋肉を使った感がありました。 楽しくトレーニングができたので続けたら体にとってはかなり良さそうかなと思います!気になる人はやってみたらいいと思います。
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
⑩Pilates Mirror 中目黒

| 運営会社 | コナミスポーツ株式会社 |
| 方式 | ・グループ ・マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | <月会費プラン> ・月6回:11,000円/月 ・追加レッスン:1,100円/回 <チケットプラン> ・2,750円/回 <プライベートレッスン> ・30分:4,400円 ・50分:6,600円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 11,000円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 不可 |
| 体験レッスン | 2,200円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
Pilates Mirrorは、天井ミラーとピラティスマシンを活用したトレーニング環境が特徴で、身体の動きを確認しながらレッスンを受けることができます。
スタジオの天井に設置した鏡と専用ピラティスマシンを活用することで、初心者の方も自分の身体の動きを確認しながら、短時間でも効果的にエクササイズできるピラティススタジオです。
マシンのグループレッスン料は1回あたり1,833円、通い放題プランはなく、女性専用なので男性は利用できません。
| メリット |
| ・少人数制レッスンでサポートがきめ細か ・鏡を見ながらフォームを確認できる ・レッスン時間が30分でスキマ時間でも通いやすい ・女性専用なので安心 |
| デメリット |
| ・男性は利用できない |
<Pilates Mirror中目黒スタジオの口コミ>
1回30分で通いやすく、月6回受けられてこのお値段はピラティスの中ではお手頃だと思います。2年弱週1ほどで通っていますが、太りにくくなった気がします。 グループレッスンですが、先生によっては細かく見てくれる方もいるので自分に合う先生のクラスを見つけることをおすすめします! 週末のレッスン数が少なくなることがあるので、それだけが少し残念です、が、改善されつつあるようです。
引用:Google口コミ
毎回楽しく通えています。 どのインストラクターの方も丁寧に教えて下さいます! 1レッスン30分なので、気軽に通えるのと月会費もリーズナブルなので、続けられています。 予約も比較的取りやすいので、通いやすいです。
引用:Google口コミ
⑪URBAN CLASSIC PILATES 祐天寺

| 運営会社 | 株式会社VB NEXT |
| 方式 | サーキット |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・月4回:8,580円/月 ・月8回:10,780円/月 ・フリー:12,980円/月 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 11,000円 →キャンペーン時:0円 <事務手数料> 5,500円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | あり |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | なし |
| 地図 | |
| 公式HP |
URBAN CLASSIC PILATESは、マシンピラティスとTRXを組み合わせたプログラムが特徴で、サーキット形式の短い時間でも効率よくトレーニングを行うことができるスタジオです。
URBAN CLASSIC PILATESは、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。
サーキットレッスンは1回あたり2,145円、通い放題プランが月12,980円で、男性も利用できます。
| メリット |
| ・短時間レッスンで、隙間時間に通いやすい ・インストラクターが常駐しており、サポートを受けることができる ・予約不要で好きなタイミングに通える ・店舗の相互利用が可能 |
| デメリット |
| ・女性専用ではない ・パーソナルプランがない |
<URBAN CLASSIC PILATES祐天寺の口コミ>
初めてのマシンピラティスでしたが、スタッフの方々も優しく指導してしていただけるので安心して通えます。7回ほど通ったところで、なんとなく身体が締まってきたような気がするので、このまま続けたいと思います。
引用:Google口コミ
初めて参加しました。インストラクターがとても親切に教えて下さり体幹を鍛えられそうでとても嬉しいです。今後とも宜しくお願いします。
引用:Google口コミ
⑫TSUTAYA Conditioning PILATES 祐天寺

| 運営会社 | カルチュア・エクスペリエンス株式会社 |
| 方式 | グループ |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・月4回:13,200円/月 ・月8回:22,000円/月 ・回数追加受講:3,850円/回 ・個人練習利用:550円/30分 |
| 入会金 手数料 | <会員登録料> 2,200円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 不可 |
| 体験レッスン | 0円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
TSUTAYA Conditioning PILATESは、身体と心を整えることを目的としたレッスンが特徴で、インストラクターのサポートも手厚く、初心者も安心して通うことができます。
TSUTAYA Conditioning PILATESは
鍛えるのではなく“整えるピラティス”
女性専用で少人数制だから、気持ち的に楽だし
インストラクターが寄り添って
お客様をしっかりサポートするから
安心して楽しく続けられます。
マシンのグループレッスンは1回あたり3,300円、通い放題プランはなく、女性専用スタジオなので男性は利用できません。
| メリット |
| ・少人数制のレッスンで、インストラクターのサポートが手厚い ・女性専用スタジオなので安心 ・自主練習も可能 |
| デメリット |
| ・男性は利用できない ・パーソナルプランがない |
<TSUTAYA Conditioning PILATES祐天寺の口コミ>
駅から直ぐなので通いやすい。 グループレッスンでも一度に参加できる人数が少ないスタジオなのでインストラクターさんが動きを見てくれるから間違った動きでやってしまう心配がないのは嬉しい。 レッスンが始まる前に早めにスタジオに行って本棚にあるオススメの本を読むのが毎回楽しみでした。
引用:Google口コミ
⑬TRAINING STUDIO LIVITUM

TRAINING STUDIO LIVITUMは、パーソナルトレーニングとピラティスを中心としたスタジオで、一人ひとりの目的や体調に合わせたオーダーメイドのプログラムが特徴です。
当スタジオはマンツーマンのパーソナルトレーニングを主とした少人数制トレーニングスタジオです。
現在の身体の状態を読み取り、正しいトレーニング理論や運動学に基づいたプログラム、栄養や
ライフスタイルの観点から本来の自分らしい身体を取り戻し、
より健康で動きやすい身体づくりをサポートしていきます。
パーソナルトレーニングは1回あたり10,600円、通い放題プランはなく、男性も利用できます。
| メリット |
| ・専門性の高いプログラムが受けられる ・一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンを提供 ・レッスン方式を選択できる |
| デメリット |
| ・女性専用ではない |
<TRAINING STUDIO LIVITUMの口コミ>
いつも主人と一緒にペアトレーニングを受けています。 こちらの要望に合わせたメニューや自宅での運動も教えてくださって、主人は腰痛がだいぶ良くなり私も姿勢や肩こりが改善されました。 近所で二人とも通いやすいスタジオがあって助かっています。引き続きよろしくお願いします。
引用:Google口コミ
マシンピラティスに興味があってトレーニングに通い始めました。運動経験はほとんどありませんでしたが丁寧に教えていただき、姿勢や体型の変化を感じています。 トレーニング後はとてもすっきりして元気になります。
引用:Google口コミ
⑭Seashore

| 運営会社 | PILATES AERIAL YOGA STUDIO SEASHORE |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | ・マンスリー4:39,960円 ・1回券:12,000円 ・4回券:44,000円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 22,000円 →体験レッスン当日の入会:0円 <マンスリー登録料> 1,100円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 不可 |
| 体験レッスン | 9,990円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
Seashoreは、本格的なマシンピラティスとエアリアルヨガのプログラムを提供するスタジオで、幅広いニーズに対応するオーダーメイドレッスンが特徴です。
幅広いニーズにお応えするために、本格的なマシンピラティス、エアリアルヨガのプログラムと専用の設備を完備しています。
マンツーマンの指導を行うプライベートスタジオだからこそ、お客様1人1人の目的、身体にあわせたオリジナルプログラムの提案が可能です。これは、最もトレーニング効果を得ることができ、あなたの理想のカラダへと導きます。
引用:Seashore
パーソナルレッスンは1回あたり11,000円、通い放題プランはなく、女性専用スタジオなので男性は利用できません。
| メリット |
| ・ピラティスマシンとエアリアルヨガの設備が充実 ・一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンを提供 ・女性専用スタジオなので安心 |
| デメリット |
| ・男性は利用できない ・グループレッスンは非対応 |
<Seashoreの口コミ>
レッスンを受けると自分の身体の癖が分かり、回数を重ねていくうちに身体が変わっていくことを実感できます。普段使えていない筋肉が動くことで毎回スッキリします!プライベートレッスンなので、その日の体調に合わせてアレンジしていただける点もうれしいです。運動嫌いで身体が硬い私ですが、こちらのピラティスだけは続いています。
引用:Google口コミ
スタジオ難民だったのですが、やっと、ようやく、ここだと思えるスタジオに出会えました!初回体験だけでもパーソナルの本当の意味が分かってもらえると思います! 何よりハンモックを使ったときの身体の気持ちよさがやみつきです…。日常のストレッチだけでは味わえない伸びと解放感。理想のボディラインや柔軟性があるのでそれに向けてしっかり続けていきたいと思います!
引用:Google口コミ
⑮Best Physical Institute

| 運営会社 | Best Physical Institute |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マシンピラティス |
| 料金(税込) | <月額コース> ・月8回:105,600円/月 ・月4回:52,800円/月 ・月2回:26,400円/月 <ビジター回数券> ・ビジター利用:24,200円 ・回数券(5回):88,000円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 22,000円 |
| 通い放題 | なし |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 11,000円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
Best Physical Instituteは、特別なカウンセリングに基づいたオーダーメイドレッスンが特徴で、身体の不調を根本から改善することができます。
Best Physical Instituteでは、お悩み・お身体をしっかりと把握できるように、特別なカウンセリングから始めます。
その後、落ち着きある完全プライベートな空間で最高のサービスをお受けいただきます。
パーソナルレッスンは1回あたり13,200円、通い放題プランはなく、男性も利用可能です。
| メリット |
| ・丁寧なカウンセリングを受けられる ・一人ひとりの体に合わせたオーダーメイドレッスンを提供 ・年齢や性別問わず通いやすい |
| デメリット |
| ・女性専用スタジオではない ・グループレッスンは非対応 |
<Best Physical Instituteの口コミ>
佐々木さんの知識量と伝える能力が高くとても学びになるセミナーでした。いくら知識があっても伝える力や発信する力がないと頭でっかちなトレーナーになってしまうと感じましたし、佐々木さんのようなトレーナーになって身体の正しい使い方を広めたいと思いました。
引用:Google口コミ
オープニングイベントのセミナーを参加させていただきました! SNSでも著名なパンプ佐々木さんの知識に改めて驚きました。 ここでパーソナルを受ければ確かな知識で正しいトレーニングと整った身体を手に入れれると思いました!
引用:Google口コミ
⑯エンジュ

| 運営会社 | エンジュ |
| 方式 | マンツーマン |
| 種類 | マットピラティス |
| 料金(税込) | <月額制> ・月8回:13,200円/月 ・月4回:11,000円/月 ・月2回:6,050円/月 ・フリーパス①:16,500円/月 ・フリーパス②:19,800円/月 <都度払い・回数券> ・都度払い:3,300円 ・5回券:15,125円 ・10回券:27,500円 <プライベートレッスン> ・45分:6,600円 ・60分:8,800円 ・75分:11,000円 |
| 入会金 手数料 | <入会金> 3,300円 →キャンペーン時:0円 <事務手数料> 2,200円 →キャンペーン時:0円 |
| 通い放題 | あり |
| 男性利用 | 可 |
| 体験レッスン | 1,650円 |
| 地図 | |
| 公式HP |
エンジュは、ヨガやピラティスをはじめ、バレエ・フラダンスなど、多彩なプログラムを提供しているスタジオです。
多彩なプログラム
ヨガ・ピラティス・バレエなど、多彩なプログラムをご用意しています。
引用:エンジュ
グループレッスンは1回あたり2,750円、通い放題プランは月16,500円からで、男性も利用可能です。
| メリット |
| ・レッスンプログラムが豊富 ・経験豊富なインストラクターが在籍 ・年齢や性別問わず通いやすい |
| デメリット |
| ・女性専用スタジオではない |
目黒区のピラティスの料金相場
目黒区のピラティスの相場は以下の通りです。
なお、分かりやすく比較するために、スタジオ数が多いマシンピラティスで調査しています。
| レッスン種別 | 回数 | 相場(税込) |
| グループレッスン | 月4回 | 8,580円/月〜15,400円/月 |
| マンツーマン | 月4回 | 22,000円/月〜52,800円/月 |
| 通い放題プラン | 12,980円/月〜55,000円/月 | |
| 体験レッスン | 1回 | 0円〜11,000円 |
目黒区はマンツーマンと通い放題プランを導入しているスタジオが多く、料金にも大きな幅があるのが特徴です。
また、マンツーマンは1回あたりの満足度が高い分、価格は高めに設定されていることは把握しておきましょう。
さらに、体験レッスンも料金に幅があるので、通いやすい価格のスタジオから体験を活用して比較検討するのがおすすめです。
また、「まずは気軽に試してみたい」「忙しくて毎月通えるか不安」という方には、都度払い対応のスタジオもおすすめです。
都度払いなら、毎月の回数やスケジュールに縛られず、自分のペースでレッスンを受けることができます。
とくに仕事や家事、育児の都合で通えるタイミングが不規則な方にとっては、無理なく続けやすいのでぜひ検討してみてください。
都度払い対応のスタジオを知りたい方はこちら▽
目黒区のピラティスを選ぶときのよくある質問
目黒区でピラティスを選ぶ際のよくある質問についてまとめました。
①ヨガとピラティスの違いは?
【ヨガ】
身体と心の調和、精神的なものに重点が置かれるのが本来の姿です。呼吸は、主に腹式呼吸で、鼻から吸って鼻から吐き出すのが一般的です。副交感神経を活性化するので、頭や身体をリラックスさせる効果があります。アーサナと呼ばれるポーズを取りながら、身体を整えていきます。
【ピラティス】
呼吸と共に背骨付近の筋肉を刺激し、深層筋(インナーマッスル)を効率よく鍛え、身体の持つ機能を最大限に引き出す事に重点を置いています。呼吸は胸式呼吸で、主に、鼻から吸って口から吐き出します。交感神経を活性化するので、頭や身体をすっきりリフレッシュさせます。止まることなく動き続けるムーブメントの中で意識を集中させることで、瞑想効果も期待ができます。引用:zen place
②ピラティスでやせますか?
個人差はありますが、効率的な身体の使い方を学ぶためエネルギー消費が効率的になり、体重が自然と減少し、より健康な体質に変わられる方は多くいらっしゃいます。正しくピラティス・ヨガを行うことで、フラットなお腹、すらりとした背筋、余計な力が抜けた自然な首や肩、優しく開いた美しい鎖骨へと自然と導かれるため、結果的にナチュラルで健康的な身体に変化していきます。
引用:zen place
③ピラティスでストレス解消できますか?
個人差はありますが、多くの方がレッスン直後から爽快感を感じ、ストレス解消を実感できます。それだけではなく、次第に毎日の生活の中でもストレスを感じにくい、心身ともに強い体質、心が安定した状態へと変わることができます。
また、心の安定は免疫力を高め、ホルモンバランスを整え、肌をきれいにしてくれます。心の安定は身体のすべての機能を最もいい状態にするための基盤になると考えています。引用:zen place
④動きやすい服装とは、どんな服装ですか?
身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアがオススメですが、お持ちでない方は、伸縮性のあるTシャツやボトムスをご持参ください。特にボトムスはスパッツなど、屈伸をしても動きやすいものがおすすめです。すべてのクラスで、靴は履かずに裸足で行います。
引用:zen place
⑤入会前に確認しておくべきことはありますか?
以下の3点は必ず確認しておきましょう。
① キャンセルポリシー:直前までキャンセル対応しているか
② 退会・休会制度:手続きや条件は複雑でないか
③ 繰越制度の有無:消化できなかったレッスンが翌月に繰り越せるか
安心して通うためにも、これらのルールをしっかりチェックしておくことをおすすめします。
⑥韓国式ピラティスとピラティスは違いますか?
韓国式ピラティスは基本的に日本のピラティスと同じですが、マシンを主流としているスタジオが多いことが特徴です。
マットピラティスとマシンピラティスが存在しますが韓国は、日本よりもマットピラティスを実施しているところは少なく、街にはマシンピラティス専用のスタジオがたくさんあるみたいです。
また、韓国式ピラティスは全身のバランスを整えることに重点を置いており、怪我予防や健康維持も目的にしています。
日本→ボディメイク、ダイエット
韓国式→怪我予防、健康維持、ボディメイク
さらに詳しく知りたい場合は以下の記事を参考にしてください。
初心者におすすめの目黒区のピラティスはzen place pilates
ここまでおすすめを紹介してきましたが、初心者ですとどこがいいか選ぶのは難しいですよね。
そこで初心者でも安心して通える目黒区のピラティススタジオをピックアップします。

zen place pilatesは年齢、性別を問わず、専門的なレッスンを受けられる本格的なスタジオです。
zen place pilatesは老若男女問わず利用できるので、男性でも視線を気にせず参加することができますよ。
また、それでも目黒区で通いたいピラティススタジオがない場合は以下のスタジオがおすすめです。
目黒区で通いたいピラティスがないときはSOELUのオンラインレッスンがおすすめ
ここまで目黒区近隣のピラティススタジオを紹介しましたが、
「どこが良いか選びきれない」
「続けられるか不安」
といった場合には自宅で気軽にできるオンラインレッスンがおすすめです。

SOELUは1日100本以上のライブレッスンを早朝5時〜深夜2時まで開催している国内最大手のサービスです。







