
池袋のマシンピラティススタジオってどこがいい?
コスパのいいスタジオを知りたい。
こんな悩みを解決します。
本記事では池袋エリアでおすすめの安いマシンピラティススタジオを各店舗の特徴と合わせてご紹介します。
ピラティススタジオは価格だけでなく、目的やライフスタイルに合わせて継続しやすいスタジオを選ぶことが重要です。
本記事で自分に合ったマシンピラティススタジオを探してみてください。

zen place pilatesは年齢、性別を問わず、専門的なレッスンを受けられる本格的なスタジオです。
池袋のマシンピラティスを選ぶポイント6つ
マシンピラティスを選ぶ際には以下のポイントを抑えることが重要です。
①インストラクターに資格や経験があり、正しい指導ができるか?
②自分の目的にあったマシンが揃っているか?
③自分の予算や目的にあったレッスン形式が揃っているか?
④自分の目的に合ったレッスンプログラムがあるか
⑤通いやすく継続しやすい環境が整っているか?
⑥レッスンの内容や質に見合った料金体系になっているか?
ひとつずつ解説していきますね。
①インストラクターに資格や経験があり、正しい指導ができるか?
ピラティスは身体の深層筋に働きかける運動なので、正しい指導が不可欠です。
指導力のあるインストラクターから学ぶことで、怪我のリスクも減らすことができます。
経験が豊富で信頼できる資格があるインストラクターを選ぶことで、正しい動きを学び、怪我のリスクを減らすことができます。
引用:DEP
ですが、ピラティスインストラクターは資格が必須ではありません。
ピラティスインストラクターの仕事に就くために、取得必須の資格はありません。未経験の方でも、ピラティスインストラクターとして勤務できます。
そのため、インストラクターが国際認定資格(例:STOTT、BASI、Polestarなど)を持っているか、また指導経験が豊富かを必ず確認しましょう。
②自分の目的にあったマシンが揃っているか?
マシンピラティスと一口に言っても、使う機器にはいくつか種類があります。
基本のリフォーマーだけでなく、キャデラックやチェア、バレルなどが揃っていると、より幅広いアプローチが可能です。
ピラティスマシンは、リフォーマーの他にもキャデラック、チェア、バレルといったマシンがあり、負荷を追加したり、動きのサポートをしたりと、エクササイズのバリエーションを増やし、一人ひとりの状態に合わせたエクササイズを提供します。
目的や体の状態に応じて最適なマシンが使える環境か確認しましょう。
③自分の予算や目的にあったレッスン形式が揃っているか?
スタジオによって、提供しているレッスンの形式は異なります。
・プライベートレッスン(マンツーマン)
・セミプライベート(2〜3人)
・グループレッスン(4人以上)
など、種類があるので、選択肢が多いほうが自分の予算や目的に応じて柔軟に選べますよ。
また、産後ケアなど特別な目的がある場合は、それらに対応したレッスンがあるかもチェックしておきましょう。
④自分の目的に合ったレッスンプログラムがあるか
「ダイエット」「姿勢改善」「リハビリ」「筋力アップ」「スポーツパフォーマンス向上」など、ピラティスに求める目的は人それぞれです。
また、各ピラティススタジオのプラグラムも特定の目的に特化している場合があります。
ピラティスの特性を活かし、“ボディメイク”に特化した目的に合わせて選べるプログラムを用意。
引用:ピラティスK
そのため、自分のゴールに対して、スタジオが具体的なプログラムやメニューを用意しているかを確認しましょう。
⑤通いやすく継続しやすい環境が整っているか?
どんなに良いスタジオでも、通うのが面倒だと続きませんよね。
どんなエクササイズや運動でも、継続しなければ効果も期待できないもの。そのため、通いやすさはスタジオ選びにおいて注目すべきポイントです。
そのため、以下のような通いやすさに繋がるポイントもしっかりとチェックしておきましょう。
・家や職場からのアクセスが良いか
・駅から徒歩圏内か
・予約がアプリやWEBですぐ取れるか
⑥レッスンの内容や質に見合った料金体系になっているか?
料金は安さで選ぶのではなく、レッスンの内容や質とのバランスを見て判断することが重要です。
一般的に、専用マシンを使うマシンピラティスは、マットピラティスに比べて料金が高めです。
マシンピラティスは専用の器具を使ってエクササイズするので、スタジオの広さが必要且つマシンの維持費もかかるためマットより高額な傾向です。
引用:the SILK
また、マンツーマンのプライベートレッスンはグループレッスンよりも費用がかかります。
マシンよりもマットピラティスの方が安い傾向にあります
引用:the SILK
もちろん費用がかかる分、質や効果も変わってくるので、通い続けられる料金で、自分が求めるプランを選びましょう。
ピラティススタジオは、インストラクターの質、マシン設備、レッスン形式、目的に合うプログラム、通いやすさ、料金バランスを総合的にチェックして選びましょう。
池袋の安いマシンピラティススタジオおすすめ16選
池袋のマシンピラティススタジオを安い順にご紹介します。
なお、当サイトでは公平に比較するために”1分あたりのレッスン料”を基準に安い順としました。
調査した結果は以下の通りです。
スタジオ名(安い順) | 1分あたりの レッスン料 | 1回あたりの レッスン料 | 1回あたりの レッスン時間 | 通い放題 | 男性利用 | 備考 |
①ピラティスK池袋 | 55円 | 3,355円 | 50分 | あり | 不可 | |
②Repilates池袋店 | 70円 | 3,547円 | 50分 | あり | 不可 | |
③BDC PILATES池袋 | 70円 | 3,850円 | 55分 | なし | 可 | |
④zen place pilates池袋 | 70円 | 3,850円 | 55分 | あり | 可 | 通い放題はマットピラティスのみ |
⑤the SILK池袋東口 | 75円 | 3,767円 | 50分 | あり | 不可 | |
⑥the SILK池袋西口 | 75円 | 3,767円 | 50分 | あり | 不可 | |
⑦Plus be池袋 | 154円 | 7,700円 | 50分 | あり | 不可 | マンツーマンのみ |
⑧ELEMENT池袋店 | 183円 | 5,500円 | 30分 | あり | 記載なし | マンツーマンのみ |
⑨Hain pilates池袋店 | 183円 | 5,500円 | 30分 | あり | 不可 | マンツーマンのみ |
⑩イグネス池袋東口店 | 185円 | 9,250円 | 50分 | なし | 記載なし | マンツーマンのみ |
⑪イグネス池袋西口店 | 185円 | 9,250円 | 50分 | なし | 記載なし | マンツーマンのみ |
⑫ルルト池袋店 | 192円 | 9,600円 | 50分 | なし | 可 | マンツーマンのみ |
⑬1to1池袋店 | 220円 | 6,600円 | 30分 | なし | 不可 | マンツーマンのみ レッスン時間は40分コースに含まれる10分の着替えの時間を抜いた時間 |
⑭YUZU池袋店 | – | 7,900円 | – | なし | 可 | マンツーマンのみ 男性は料金設定が異なる |
⑮PilatesGreen池袋店 | – | 10,000円 | – | なし | 可 | |
⑯La pilates池袋 | – | 10,000円 | – | なし | 紹介のみ可 | マンツーマンのみ |
<安い順の評価方法>
・1分あたりのレッスン料が安いスタジオから順番に紹介
<1分あたりのレッスン料の算出方法>
・マシンピラティス月4回プランの1回あたりのレッスン料金/1回あたりのレッスン時間
例:1回あたりのレッスン料金2,000円、1回あたりのレッスン時間60分なら、2000円/60分=33円/分
※月4回プランがない場合は、月3回、月8回など4回に近い回数のプランから算出
<1回あたりのレッスン料の算出方法>
・マシンピラティス月4回プラン料金から算出
例:月4回プラン20,000円なら、20,000円/4回=5,000円/回
<その他>
・全スタジオが同じ条件にはならないため、補足すべき情報は「備考」として記載
例①:1回あたりのレッスン時間が30分と短い
例②:マンツーマンレッスンしかない
続いて、各ピラティススタジオについて詳しく解説していきます。
①ピラティスK池袋

運営会社 | 株式会社LIFE CREATE |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <グループ> ・月4回:13,420円/月 ・デイフリー:14,520/月 ・フリー:16,170円/月 ・追加受講料:2200円 |
入会金 手数料 | <入会金> 5,500円 →キャンペーン時:0円 <登録料> 5,500円 →キャンペーン時:0円 <施設利用料> 2,530円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
ピラティスKは、「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、音楽に合わせた楽しいレッスンができるスタジオです。
マシンで身体の動きをサポート、音楽に合わせて楽しくトレーニング
引用:ピラティスK
マシングループレッスンは1回あたり3,355円、通い放題プランは月16,170円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・音楽に合わせて楽しく体を動かせる ・インストラクターの指導が優しい ・スタジオが清潔 ・女性専用なので安心できる |
デメリット |
・パーソナルプランがない ・男性は利用できない |
<ピラティスK池袋の口コミ>
ここ2年ほど通わせて頂いています。いつも丁寧なレッスンでスタッフの方々も明るく楽しいレッスンでモティベーションがあがります。駅からのアクセスが良くトラフィックが多いのか、時間帯や人気のクラスによってはキャンセル待ちになることが多いので、早めの予約が必須です。日中にワークアウトのハードなコースをもう少し増やして頂けたら嬉しいです。
引用:Google口コミ
池袋は銀座に比べるとパウダーが狭いけど、ソファーもあるしちょっとの長居もしやすいです。マシンの台数も多いし通い放題でこの価格は本当にないと思うのでおすすめ。新しいレッスンメニューも増えて飽きないのもよい🤗 …
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
②Repilates池袋店

運営会社 | repilates株式会 |
方式 | グループ マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <グループ> ・月3回:12,900円/月 ・月4回:14,190円/月 ・月8回:23,000円/月 ・通い放題:28,490円/月 <プライベート> ・1回:9,900円 ・4回:36,960円 |
入会金 手数料 | <入会金> 5,000円 →キャンペーン時:0円 <事務手数料> 5,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 3,300円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
Repilatesはピラティスを通して行動や習慣を整えて、身体のアップデートし、姿勢改善やストレス解消ができるピラティススタジオです。
ピラティスのプログラムを通じて自身のカラダに向き合い、行動・習慣に変化をあたえ、良い状態をキープしていく。Repilatesはあなたをアップデートするピラティススタジオです。
引用:Repilates
マシングループレッスンは1回あたり3,547円、通い放題プランは月28,490円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・インストラクターの指導が優しい ・グループレッスンでも、サポートが充実 ・女性専用なので安心できる |
デメリット |
・男性は利用できない |
<Repilates池袋店の口コミ>
初めての体験でしたが、インストラクターの方も優しくレッスンしていただき楽しみながら運動をすることが出来ました! 定期的に通い、運動解消に努めたいと思います😌 …
引用:Google口コミ
体験で伺いました。設備が綺麗で充実していました。初心者用のクラスを受けましたが、キツい要素も少しあり、しっかり効果を感じました。トータルでは負荷が少なめで続けやすい印象でした。様々な器具が使えて、満足感のあるレッスン内容でした!
引用:Google口コミ
③BDC PILATES池袋

運営会社 | オープンロードアソシエイツ株式会社 |
方式 | グループ マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <グループ> ・月3回:11,550円/月 ・追加レッスン:3,850円 <プライベート> ・月1回:9,900円/月 ・追加レッスン:9,900円 |
入会金 手数料 | <入会金> 11,000円 →キャンペーン時:0円 <事務手数料> 2,200円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 2,200円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
BDC PILATESは、専門知識を持ったインストラクターのみが指導を行うため、姿勢改善やボディメイク、リハビリ目的まで自分のなりたい身体に合わせたレッスンを受けられるスタジオです。
1年半もの長い研修期間と試験に合格したプロのインストラクターだけが指導を行います。あなたのなりたいカラダに合わせた「最適解」を提案できるのは、カラダに関する深い知識をもった本物のインストラクターだからこそ。
引用:BDC PILATES
マシングループのレッスン料は1回あたり3,850円、通い放題プランはなく、男性も利用できます。
メリット |
・高いスキルを持つスタッフが在籍 ・男女問わず通うことができる ・頻度を気にせず好きなだけ通える |
デメリット |
・女性専用ではない ・パーソナルプランがない |
<BDC PILATES 池袋の口コミ>
池袋でマシンピラティスを体験しました。駅近で通いやすく、設備も新しく清潔です。インストラクターの指導が丁寧で、初心者の自分でも安心して受講出来ました。少人数制で個別のアドバイスが受けやすい点も魅力です。姿勢改善に効果があるようなので頑張って続けようと思います。
引用:Google口コミ
池袋でマシンピラティスを体験しました。 初めてでしたがインストラクターさんのご指導の元安心してできました。 仕事終わりや買い物ついでに通いやすそうです。 店内はとても綺麗で清潔感がありました。
引用:Google口コミ
④zen place pilates池袋

運営会社 | 株式会社ZEN PLACE |
方式 | ・グループ ・マンツーマン |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金(税込) | <マットグループ> ・月4回:10,450円/月 ・月6回:14,520円/月 ・デイフリー:13,552円/月 ・フリー:16,940円/月 <マット&マシングループ> ・月4回:12,650円/月 ・月6回:18,150円/月 ・月8回:21,560円/月 <マシングループ> ・月4回:15,400円/月 ・月8回:25,300円/月 <プライベート> ・月4回:37,400円/月 <パッケージ> ・32回:142,450円 <チケット> ・40回チケット(10ヶ月有効):104,500円 ・40回チケット(6ヶ月有効):101,750円 ・20回チケット(6ヶ月有効):57,200円 |
入会金 手数料 | <入会金> 33,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 5,000円〜9,900円 →キャンペーン時:3,000円〜9,900円 |
地図 | |
公式HP |
zen place pilatesは、全国135店舗以上を展開する最大手のスタジオで、心と身体のつながりを大切にする“正統派ピラティス”が特徴です。
zen placeピラティスは正統派で本物の「ピュア・ピラティス」。
マシングループレッスンは1回あたり3,850円、マットピラティスは通い放題プラン月16,940円で、男性も利用できます。
メリット |
・質の高いレッスンが受けられる ・個別、グループなどレッスンの種類が充実 ・基礎から学べるレッスンで初めてでも安心 ・全国に多数のスタジオがあり、通いやすい ・インストラクターが明るく、元気が出る |
デメリット |
・女性専用ではない ・スタジオによっては場所が分かりにくい |
<zen place pilates池袋の口コミ>
側湾症で、身体の使い方がわかりませんでしたが、身体がどういうのが気持ち良いか?を丁寧に聞いていただきながら進めて頂き、まわらなかった首が回るようになりました。
引用:Google口コミ
zenplaceでピラティスをはじめて3年が経ちましたが、自分の体の特徴や使い方のくせを知ることができました。どこか痛みがあったり、疲れた時、マッサージなどのリラクゼーションも良いですが、根本の解決策としてピラティスやヨガを学ぶことはとても有意義だと思っています。こちらのスタジオはバリエーションの豊かなレッスンがあり、自分の気分や改善したい点に合わせて選んでいくのも楽しいです。駅の出口から近くで非常に通いやすい場所にあります。
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
⑤the SILK池袋東口

運営会社 | 株式会社HYV |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月3回:12,980円/月 ・月4回:15,070円/月 ・デイフリー:18,480円/月 ・フリー:20,680円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 10,000円 →キャンペーン時:0円 <登録手数料> 1,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
the SILKは、「理学療法士監修のオリジナルプログラム」と「指導するのは有資格のインストラクターのみ」という本質を追求したピラティスが特徴です。
お客様の「なりたい姿」を実現させるため、理学療法士・コンプリヘンシブピラティスインストラクターと多角的なメンバーによってオリジナルプログラムを開発。
一切の妥協が許されない厳しい研修を受けて、高難度の試験を合格したインストラクターのみがレッスン指導にあたっております。
引用:the SILK
マシングループレッスンは1回あたり3,767円、通い放題プランは月20,680円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・自分のペースでレッスンを選択できる ・インストラクターの指導が丁寧 ・スタジオが清潔で、設備が整っている ・女性専用なので安心できる |
デメリット |
・男性は利用できない ・パーソナルプランがない |
<the SILK池袋東口の口コミ>
施設も綺麗で清潔感があって、スタッフの方々も丁寧にご説明いただいたので、分かりやすかったです。初級を体験しましたが、普段使わない部分を動かせて、音楽に合わせるので楽しくできました!ありがとうございました。引き続き通わせていただきたいと思います。
引用:Google口コミ
初心者にも優しくサポートしてもらえる為周りの方に遅れず進められます。 運動不足で久しぶりの運動でしたがとっても気持ちが良くもっと早く始めていればよかったとおもいました。スタッフの皆様みんな優しく安心して通えそうです。
引用:Google口コミ
⑥the SILK池袋西口

運営会社 | 株式会社HYV |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月3回:12,980円/月 ・月4回:15,070円/月 ・デイフリー:18,480円/月 ・フリー:20,680円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 10,000円 →キャンペーン時:0円 <登録手数料> 1,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
the SILKは池袋に2店舗あり、どちらも清潔なスタジオや初心者でも楽しめるレッスン内容が好評です。
<the SILK池袋西口の口コミ>
体験レッスンを受講し入会を決めました。 全く運動をしていなかったので難しい動きもありましたが、音楽に合わせて楽しく動くことが出来ました。 飽き性ですが続けられるように頑張りたいと思います。
引用:Google口コミ
初めてのピラティスでした。 マシンを使うことで、自力では難しいポーズやトレーニングもスムーズに行える点が良いと感じました。 スタジオ内はとても清潔で明るく、 スタッフさんも笑顔が素敵な方々で安心して通うことができそうなので、入会しました。
引用:Google口コミ
⑦Plus be池袋

運営会社 | 株式会社ウェルネス・デザイン |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月2回:16,500円/月 ・月4回:30,800円/月 ・月6回:44,880円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 11,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 4,180円 →キャンペーン時:500円 |
地図 | |
公式HP |
Plus beは、完全マンツーマンのマシンピラティス専門スタジオで、初心者にも安心の優しく、楽しいレッスンが特徴のスタジオです。
①完全個室でリラックス空間
②女性専用で安心
③初心者向け楽しいレッスン
④通いやすい価格設定
⑤予約しやすい会員数設定引用:Plus be
マンツーマンレッスンは1回あたり7,700円で、通い放題プランはなく、女性専用のスタジオとなっています。
メリット |
・一人ひとりに適したトレーニングができる ・マンツーマンの丁寧な指導が受けられる |
デメリット |
・通い放題プランがない ・男性は利用できない |
⑧ELEMENT池袋店

運営会社 | パーソナルマシンピラティスELEMENT |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <30分レッスン> ・月4回:22,000円 ・月8回:40,000円 ・通い放題:55,000円 <ミックスプラン> ・月4回:25,500円 ・月6回:40,000円 |
入会金 手数料 | <入会金> 33,000円 →体験後に入会した場合:16,500円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 記載なし |
体験レッスン | 3,300円 →キャンペーン時:1,100円 |
地図 | |
公式HP |
ELEMENTは、短時間レッスンで隙間時間を有効に活用できるのが特徴で、通いやすさにこだわったスタジオです。
仕事や家事のスキマ時間を活用して通えるように、ELEMENTでは1回のトレーニング時間を30分からにしています。運動は定期的にやることで効果が現れます。
引用:ELEMENT
マンツーマンレッスンは1回あたり5,500円、通い放題プラン月55,000円で通うことができます。
男性の利用に関しては公式サイトに明記されていないため、詳細は直接店舗にご確認ください。
メリット |
・親身なトレーナーから丁寧な指導が受けられる ・短時間のレッスンで、隙間時間を有効に活用できる ・ウェアやシューズが無料でレンタル可能 |
デメリット |
・マンツーマンレッスンのみなので割高 |
<ELEMENT池袋店の口コミ>
通い始めて4ヶ月くらいです。 パーソナルなのでその日の体調に合わせてトレーナーさんがメニューを考えてくれるのでとても助かっています! 通い始める前と比べると腰痛が治り、姿勢が少しずつ改善されています!すぐに結果が出るわけではないですが、ずっと続けて良かったと感じています! 着替えも貸してくれ、プロテインももらえるのでそこも満足なポイントです!
引用:Google口コミ
先生がとても丁寧に状態をヒヤリングしてくださり、その不調を改善するための動きを教えてくださります。的確なご指導のおかげで以前から悩んでいた足と腰の痛み、肩こりが改善されてきました!レッスン時間が30分というのも短過ぎず長過ぎずで私にはちょうど良いです。また、ウェアなども貸していただける為何も持たずにレッスンに行けることもとても魅力的で助かっています。
引用:Google口コミ
⑨Hain pilates池袋店

運営会社 | エクササイズコーチジャパン株式会社 |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月2回:12,100円/月 ・月4回:22,000円/月 ・月6回:31,350円/月 ・フリー:44,000円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 22,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 2,200円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
Hain pilatesは、ボディメイクを中心としたレッスンが特徴で、レッスン時間が30分でマンツーマンのみなので、自分に合わせた通い方ができるスタジオです。
インナーを強化し、姿勢やバランス、心身を整えることで、美しくしなやかなボディラインを手に入れ、未来の自分に自信が持てるように根本からサポートします。
1回30分と短時間でピラティスをパーソナルで受けることができます。引用:Hain pilates
マンツーマンレッスンは1回あたり5,500円、通い放題プランは月44,000円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・悩みや目的に合わせた指導が受けられる ・自分のペースで通うことができる ・女性専用なので安心 ・1回30分のレッスンで通いやすい |
デメリット |
・男性は利用できない ・マンツーマンレッスンのみなので割高 |
<Hain pilates池袋店の口コミ>
ここに通い始めてから正しい姿勢を意識したり、実践しやすくなったりしました。インストラクターさんも教え方が丁寧で、褒めてくれるので、モチベーションが上がります。 これからの身体の変化が楽しみです^^
引用:Google口コミ
駅から近く通いやすいです。 マンツーマンでインストラクターさんに丁寧に指導して貰えます。 マシンが本当によく出来ていて、身体の効かせたいところにピンポイントで効かせられると感じます。 家ではなかなか出来ない効果的なトレーニングが出来ます。 2ヶ月通って身体の変化を感じます。
引用:Google口コミ
⑩イグネス池袋東口店

運営会社 | Exness ピラティススタジオ |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月2回:20,000円/月 ・月3回:28,500円/月 ・月4回:37,000円/月 ・月6回:54,000円/月 <回数券> ・5回券:55,000円 ・10回券:105,000円 ・15回券:150,000円 |
入会金 手数料 | <入会金> 15,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 記載なし |
体験レッスン | 10,000円 →キャンペーン時:3,000円 |
地図 | |
公式HP |
イグネスは、医療系の国家資格を保有するインストラクターが多数在籍しており、姿勢改善や身体の不調の根本改善を目的とした本格的なレッスンが受けられるピラティススタジオです。
理学療法士、鍼灸師、看護師などの医療系国家資格を保有しているインストラクターが多数在籍しております。姿勢や身体の評価と分析を行い、より専門的な角度から姿勢改善や身体の不調を整えたりと様々なご要望にお応えします。
引用:イグネス
マンツーマンレッスンは1回あたり約9,250円、通い放題プランはなく、男性利用についての記載はありませんでした。
メリット |
・自分のペースでレッスンを選択できる ・専門知識を持つスタッフが在籍している |
デメリット |
・通い放題プランがない ・マンツーマンレッスンのみなので割高 |
<イグネス池袋東口店の口コミ>
先日人生2度目のピラティスに伺いました。 何店舗もあるようですが、どうやらここの店舗はNEW OPENのようで店内も間新しくとても清潔感のある店内でした! 景観も良く、先生の話し方がとても心地よくて癒されました。 しっかり体も鍛えながら、リラックスした状態でトレーニングができたので終わった後の爽快感が最高でした! 知識も豊富な先生なので安心してトレーニングできます。また伺います。
引用:Google口コミ
猫背と巻き肩に悩んでいて整体やマッサージなど通っていましたが、ピラティスに通い始めてからは姿勢も良くなり周りからも「姿勢良くなったね」と褒められるようになりました。自分の身体に合わせて強弱をつけたり、エクササイズを組み立ててくれるので楽しく続けることができています!先生方も優しい方ばかりで安心します。 いつもありがとうございます!
引用:Google口コミ
⑪イグネス池袋西口店

運営会社 | Exness ピラティススタジオ |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月2回:20,000円/月 ・月3回:28,500円/月 ・月4回:37,000円/月 ・月6回:54,000円/月 <回数券> ・5回券:55,000円 ・10回券:105,000円 ・15回券:150,000円 |
入会金 手数料 | <入会金> 15,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 記載なし |
体験レッスン | 10,000円 →キャンペーン時:3,000円 |
地図 | |
公式HP |
イグネスは池袋に2店舗あり、どちらも姿勢や体の不調が改善できると好評です。
<イグネス池袋西口店の口コミ>
飲食店で働いており、中腰になることが多いので腰痛が度々出ることが悩みでした。周りから「ピラティスしてみたら?」と言われ知人の紹介でイグネスさんを紹介していただきました。こちらは理学療法士さんや鍼灸師さんなどの国家資格を持っているインストラクターが多いことで有名です。 レッスンではガチガチな身体がみるみる柔らかくなり、1回のレッスンで何十年振りかに前屈がつくようになりました。気付いたら腰痛も軽くなっていて嬉しかったです! 本当にありがとうございました!
引用:Google口コミ
ジムに通って体は鍛えていたのでそこそこ動けるかなと思いレッスンを受けてみました。受け終わった後はジムの時以上に体を使った感じがしました。 ピラティスはインナーマッスルを鍛えることができる、つまり体の奥底から鍛えるのでとても体に良いと実感しました。 世間体的にピラティスは女性がするものと思っていましいたが、男性こそピラティスを受けた方が良いと思いました!
引用:Google口コミ
⑫ルルト池袋店

運営会社 | 株式会社理学ボディ |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月3回:29,700円/月 ・月4回:38,400円/月 ・月6回:55,800円/月 ・月8回:72,000円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 22,000円 →キャンペーン時:0円 <指名料> 2,000円/回 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 12,000円 →キャンペーン時:5,000円 |
地図 | |
公式HP |
ルルトは、理学療法士が監修し解剖学に基づいたマンツーマンのマシンピラティスを提供する、姿勢改善や痛みの緩和に特化したピラティススタジオです
『ルルト』は身体の専門家である理学療法士が考案したピラティススタジオです。
どんな効果が期待できる?
①姿勢改善
②身体機能の向上
③インナーマッスルの強化引用:ルルト
マンツーマンレッスンは1回あたり9,600円、通い放題プランはありませんが、男性も利用できます。
インストラクターから専門的なアドバイスを受けられ、姿勢改善や肩こりへの効果も期待できます。
メリット |
・専門知識を持ったインストラクター ・男女問わずレッスンを受講できる ・マンツーマンで、レッスンに集中できる |
デメリット |
・マンツーマンレッスンのみなので割高 |
<ルルト池袋店の口コミ>
初めてのピラティスでしたが、とても効果を感じました! 前屈がとても苦手でしたが、体験レッスン後には手のひら全体が地面に着きました! また、胸も開いて、反り腰も良くなりました。良い姿勢を継続していきたいので、これからよろしくお願いします🙇♀️ …
引用:Google口コミ
初回の体験に行きました。初めてのピラティスでしたが、思っていた以上に身体の使い方が難しくて。ただ綺麗なスタジオに美しいトレーナーさんが優しく丁寧に教えてくださり、ピラティス前後の自分の身体の変化にビックリ。たまたま池袋に用事があり行きましたが、すぐにでも通いたい気持ちです。全国展開をしていて自分の情報も共有されるみたいで、どこでも通えるというのも良いなと思います。今日はありがとうございました。近くで探して通いたい!!
引用:Google口コミ
⑬1to1池袋店

運営会社 | 株式会社アジュールコラボレーション |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・40分コース:6,600円 ・60分コース:9,900円 ・80分コース:13,200円 ・ダイエットコース:2ヶ月179,685円 ※各コース10分は着替えを含んだ時間 |
入会金 手数料 | なし |
通い放題 | なし |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
1to1は、マシンピラティスと軽めの筋トレを組み合わせたプログラムが特徴で、食事プランのアドバイスも実施しているピラティススタジオです。
1 ピラティスとゆるトレ専門店
2 完全個室のゆったり空間
3 継続しやすい料金体系
4 プロパーソナルトレーナーがあなたに合った食事プランをご提案
5 安心してトレーニングを行える快適空間引用:1to1
マンツーマンレッスンは1回あたり6,600円、通い放題プランはなく、女性専用スタジオなので男性は利用することができません。
メリット |
・体調や目標に合わせたオーダーメイドのプログラム ・マンツーマンの丁寧な指導が受けられる |
デメリット |
・マンツーマンレッスンのみなので割高 ・男性は利用できない |
<1to1池袋店の口コミ>
ダイエットのため体験に伺いました。 ピラティスを始める目的やそのためにどうしていく必要があるか等、細かく丁寧に説明くださりとても分かりやすかったです。 体験でしたが、色々なことを試させていただき満足できました!マンツーマンで見てもらうことによって正しい姿勢でトレーニングできるのが良いなと思います。 これから鍛えていくのがとても楽しみです!
引用:Google口コミ
友人の紹介で通っています。 清潔感もあり、毎回、非常に満足しています。引き続き、宜しくお願い致します。
引用:Google口コミ
⑭YUZU池袋店

運営会社 | ESS株式会社 |
方式 | マンツーマン セミパーソナル |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <パーソナルレッスン> ・4回券:31,600円(男性:39,600円) ・8回券:61,600円(男性:77,600円) ・12回券:86,400円(男性:106,800円) <セミパーソナルレッスン> ・1回券:5,500円(男性:7,700円) ・4回券:20,900円(男性:29,260円) ・8回券:39,600円(男性:55,450円) ・12回券:56,100円(男性:78,540円) |
入会金 手数料 | なし |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 2,500円~5,500円 |
地図 | |
公式HP |
YUZUは、完全個室のプライベート空間でトレーニングできるため、体型にコンプレックスを抱える人でも性別問わず通いやすいマシンピラティススタジオです。
全店完全個室!一目を気にすることなく、自分のペースで安心してレッスンを受けて頂けます。男性のお客様も大歓迎!身体にコンプレックスのある方にもおすすめです。
引用:YUZU
マンツーマンレッスンは1回あたり7,900円、通い放題プランはないため自分のペースで通うことができます。
男性は料金設定が異なるので、予約前に確認しておくのがおすすめですよ。
メリット |
・インストラクターは全員有資格者で、指導力が高い ・完全個室でレッスンに集中できる ・性別問わず通いやすい |
デメリット |
・マンツーマンレッスンのみなので割高 ・男性は料金設定が異なる |
<YUZU池袋店の口コミ>
マンションの個室でのマンツーマンレッスンです。個室なので人の目を気にしなくてよいのが嬉しいです。また、女性スタッフの方に教えていただけるので安心です。説明もわかりやすく、駅からも遠くないので通いやすいと思いました。実際にピラティスした後は身体が軽くなった感覚があるので、続けていきたいです。
引用:Google口コミ
体験に行きました。 担当して下さったのはマリナ先生で、体の細かい癖の改善やバランスを整えるメニューでレッスンを組んで頂きました。 自分でも気になっていたところを丁寧に見て下さり、体験は30分ですがレッスン後はとても体が軽くなり動きやすくなりました!
引用:Google口コミ
⑮PilatesGreen池袋店

運営会社 | 株式会社GreenFit |
方式 | ・グループ ・マンツーマン |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金(税込) | <月額制MIX> プライベートレッスン20P/回 ・1回:12,000円 ・2回:22,000円 ・4回:40,000円 ・6回:57,000円 ・8回:72,000円 ・10回:85,000円 <マシンプライベートレッスン> ・4回チケット:48,000円 ・8回チケット:92,000円 ・12回チケット:132,000円 |
入会金 手数料 | なし |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | なし |
地図 | |
公式HP |
PilatesGreenは、認定資格を保有する経験豊富なインストラクターが多数在籍しており、身体の状態に合わせた質の高いレッスンが受けられるのが特徴です。
PilatesGreenでレッスンを担当するのは認定資格を保有する経験豊富な国内トップクラスのインストラクターばかり。質の高いレッスンにより効果を実感できます。
引用:PilatesGreen
マンツーマンレッスンは4回チケット利用で1回あたり12,000円から受講可能で、男性の利用も可能です。
メリット |
・一人ひとりにの状態に合わせたレッスンが受けられる ・男女問わずレッスンを受講できる ・専門的なアドバイスをもらえる |
デメリット |
・マンツーマンのみのため割高 ・通い放題プランがない |
<PilatesGreen 池袋店の口コミ>
ピラティスグリーン池袋店は、東京池袋の中心に位置する素晴らしいピラティススタジオです。姿勢改善を目指す方に最適で、体幹トレーニングを通じて理想の体型を追求できます。インストラクターは親切で、細やかな指導をしてくれますので、初心者でも安心して参加できます。スタジオの雰囲気も清潔でリラックスできるため、心身ともにリフレッシュできます。ぜひ一度体験してみてください。
引用:Google口コミ
ピラティスグリーン池袋店は、健康維持と姿勢改善を目指す皆さんにぴったりの場所です。親切にサポートしてくれます。継続することで効果を実感できる丁寧な体幹トレーニングが魅力的です。池袋でピラティスを始めるなら、ここをおすすめします。体と心の調和を感じられる素晴らしいスタジオです。
引用:Google口コミ
⑯La pilates池袋

運営会社 | 株式会社La pilates |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月1回:12,000円/月 ・月2回:22,000円/月 ・月4回:40,000円/月 ・月8回:72,000円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 10,000円 <事務手数料> 1,000円 <年会費> 10,000円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 紹介のみ可 |
体験レッスン | 12,000円 →キャンペーン時:3,000円 |
地図 | |
公式HP |
La pilatesは、独自の「骨膜整体」とマシンピラティスを組み合わせたレッスンが特徴で、身体の姿勢だけでなく、ケガの予防や体調不良の改善にも特化したプログラムがあるスタジオです。
理学療法士が監修しているレッスンで安全により高い効果を実感できます。特に姿勢面だけでなく怪我の予防や不調を改善するようなリハビリを目的としたプログラムにも特化しており安心してご利用いただけます。
引用:La pilates
マンツーマンレッスンは1回あたり約10,000円、通い放題プランはなく、男性は紹介時のみ利用することができます。
メリット |
・丁寧かつ的確なレッスンが受けられる ・自分のペースでレッスンを選択できる ・専門知識を持つスタッフが在籍している |
デメリット |
・通い放題プランがない ・マンツーマンレッスンのみなので割高 |
<La pilates池袋店の口コミ>
ピラティスなのに、しっかりしたトレーニングのような体感があります。筋肉痛になりそうです! 担当してくださったつづみさんの整体もうまくて、すごく身体が楽になりました!
引用:Google口コミ
初めてpilatesをやりましたがとても身体が楽になりました!姿勢の意識ってほんと大切だなぁと。 最初の骨膜整体も気持ちよかったです。 また絶対きます!
引用:Google口コミ
池袋のマシンピラティスの料金相場
池袋のマシンピラティスの相場は以下の通りです。
レッスン種別 | 回数 | 相場(税込) |
グループレッスン | 月4回 | 14,190円/月〜15,070円/月 |
通い放題 | 28,490円/月〜44,000円/月 | |
マンツーマン | 月4回 | 36,960円/月〜40,000円/月 |
体験レッスン | 1回 | 0円〜12,000円 |
池袋はスタジオ数が多く、料金には大きな幅があるのが特徴です。
また、マンツーマンは1回あたりの満足度が高い分、価格は高めに設定されていることは把握しておきましょう。
さらに、体験レッスンも料金に幅があるので、通いやすい価格のスタジオから体験を活用して比較検討するのがおすすめです。
池袋のマシンピラティスを選ぶときのよくある質問
池袋でマシンピラティスを選ぶ際のよくある質問についてまとめました。
①ヨガとピラティスの違いは?
②ピラティスでやせますか?
③ピラティスでストレス解消できますか?
④動きやすい服装とは、どんな服装ですか?
⑤入会前に確認しておくべきことはありますか?
①ヨガとピラティスの違いは?
【ヨガ】
身体と心の調和、精神的なものに重点が置かれるのが本来の姿です。呼吸は、主に腹式呼吸で、鼻から吸って鼻から吐き出すのが一般的です。副交感神経を活性化するので、頭や身体をリラックスさせる効果があります。アーサナと呼ばれるポーズを取りながら、身体を整えていきます。
【ピラティス】
呼吸と共に背骨付近の筋肉を刺激し、深層筋(インナーマッスル)を効率よく鍛え、身体の持つ機能を最大限に引き出す事に重点を置いています。呼吸は胸式呼吸で、主に、鼻から吸って口から吐き出します。交感神経を活性化するので、頭や身体をすっきりリフレッシュさせます。止まることなく動き続けるムーブメントの中で意識を集中させることで、瞑想効果も期待ができます。引用:zen place
②ピラティスでやせますか?
個人差はありますが、効率的な身体の使い方を学ぶためエネルギー消費が効率的になり、体重が自然と減少し、より健康な体質に変わられる方は多くいらっしゃいます。正しくピラティス・ヨガを行うことで、フラットなお腹、すらりとした背筋、余計な力が抜けた自然な首や肩、優しく開いた美しい鎖骨へと自然と導かれるため、結果的にナチュラルで健康的な身体に変化していきます。
引用:zen place
③ピラティスでストレス解消できますか?
個人差はありますが、多くの方がレッスン直後から爽快感を感じ、ストレス解消を実感できます。それだけではなく、次第に毎日の生活の中でもストレスを感じにくい、心身ともに強い体質、心が安定した状態へと変わることができます。
また、心の安定は免疫力を高め、ホルモンバランスを整え、肌をきれいにしてくれます。心の安定は身体のすべての機能を最もいい状態にするための基盤になると考えています。引用:zen place
④動きやすい服装とは、どんな服装ですか?
身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアがオススメですが、お持ちでない方は、伸縮性のあるTシャツやボトムスをご持参ください。特にボトムスはスパッツなど、屈伸をしても動きやすいものがおすすめです。すべてのクラスで、靴は履かずに裸足で行います。
引用:zen place
⑤入会前に確認しておくべきことはありますか?
以下の3点は必ず確認しておきましょう。
① キャンセルポリシー:直前までキャンセル対応しているか
② 退会・休会制度:手続きや条件は複雑でないか
③ 繰越制度の有無:消化できなかったレッスンが翌月に繰り越せるか
安心して通うためにも、これらのルールをしっかりチェックしておくことをおすすめします。
初心者におすすめの池袋のマシンピラティスはピラティスK
ここまでおすすめを紹介してきましたが、初心者ですとどこがいいか選ぶのは難しいですよね。
そこで初心者でも安心して通える池袋のマシンピラティススタジオをピックアップします。

ピラティスKは1人1台のマシンを使うことができるボディメイクに特化した女性専用のスタジオです。
男性におすすめの池袋のマシンピラティスはzen place pilates
ピラティススタジオは女性専用の場合も多く、男性ですとどこがいいのか決めるのが難しいですよね。
そこで男性におすすめの池袋のマシンピラティススタジオをピックアップします。

zen place pilatesは年齢、性別を問わず、専門的なレッスンを受けられる本格的なスタジオです。