本記事では松戸エリアの安い、コスパ抜群のおすすめピラティススタジオをご紹介します。
また、本記事では本当に自分に合ったピラティススタジオを見つけられるように、以下についても触れています。
・ピラティススタジオの選び方
・各スタジオの特徴
・各コースや体験レッスンの料金
・松戸のピラティススタジオの料金相場
ぜひ、松戸駅周辺のピラティススタジオ選びに役立ててください。

ピラティスKは、インストラクターの丁寧な指導を受けながら、音楽に合わせて楽しく体を動かすことができるスタジオです。
松戸のピラティスを選ぶポイント6つ
ピラティスを選ぶ際には以下のポイントを抑えることが重要です。
ひとつずつ解説していきますね。
①インストラクターに資格や経験があり、正しい指導ができるか?
ピラティスは身体の深層筋に働きかける運動なので、正しい指導が不可欠です。
指導力のあるインストラクターから学ぶことで、怪我のリスクも減らすことができます。
経験が豊富で信頼できる資格があるインストラクターを選ぶことで、正しい動きを学び、怪我のリスクを減らすことができます。
引用:DEP
ですが、ピラティスインストラクターは資格が必須ではありません。
ピラティスインストラクターの仕事に就くために、取得必須の資格はありません。未経験の方でも、ピラティスインストラクターとして勤務できます。
そのため、インストラクターが国際認定資格(例:STOTT、BASI、Polestarなど)を持っているか、また指導経験が豊富かを必ず確認しましょう。
②自分の目的にあったマシンが揃っているか?
マシンピラティスと一口に言っても、使う機器にはいくつか種類があります。
基本のリフォーマーだけでなく、キャデラックやチェア、バレルなどが揃っていると、より幅広いアプローチが可能です。
ピラティスマシンは、リフォーマーの他にもキャデラック、チェア、バレルといったマシンがあり、負荷を追加したり、動きのサポートをしたりと、エクササイズのバリエーションを増やし、一人ひとりの状態に合わせたエクササイズを提供します。
目的や体の状態に応じて最適なマシンが使える環境か確認しましょう。
③自分の予算や目的にあったレッスン形式が揃っているか?
スタジオによって、提供しているレッスンの形式は異なります。
・プライベートレッスン(マンツーマン)
・セミプライベート(2〜3人)
・グループレッスン(4人以上)
など、種類があるので、選択肢が多いほうが自分の予算や目的に応じて柔軟に選べますよ。
また、産後ケアなど特別な目的がある場合は、それらに対応したレッスンがあるかもチェックしておきましょう。
④自分の目的に合ったレッスンプログラムがあるか
「ダイエット」「姿勢改善」「リハビリ」「筋力アップ」「スポーツパフォーマンス向上」など、ピラティスに求める目的は人それぞれです。
また、各ピラティススタジオのプラグラムも特定の目的に特化している場合があります。
ピラティスの特性を活かし、“ボディメイク”に特化した目的に合わせて選べるプログラムを用意。
引用:ピラティスK
そのため、自分のゴールに対して、スタジオが具体的なプログラムやメニューを用意しているかを確認しましょう。
⑤通いやすく継続しやすい環境が整っているか?
どんなに良いスタジオでも、通うのが面倒だと続きませんよね。
どんなエクササイズや運動でも、継続しなければ効果も期待できないもの。そのため、通いやすさはスタジオ選びにおいて注目すべきポイントです。
そのため、以下のような通いやすさに繋がるポイントもしっかりとチェックしておきましょう。
・家や職場からのアクセスが良いか
・駅から徒歩圏内か
・予約がアプリやWEBですぐ取れるか
⑥レッスンの内容や質に見合った料金体系になっているか?
料金は安さで選ぶのではなく、レッスンの内容や質とのバランスを見て判断することが重要です。
一般的に、専用マシンを使うマシンピラティスは、マットピラティスに比べて料金が高めです。
マシンピラティスは専用の器具を使ってエクササイズするので、スタジオの広さが必要且つマシンの維持費もかかるためマットより高額な傾向です。
引用:the SILK
また、マンツーマンのプライベートレッスンはグループレッスンよりも費用がかかります。
マシンよりもマットピラティスの方が安い傾向にあります
引用:the SILK
もちろん費用がかかる分、質や効果も変わってくるので、通い続けられる料金で、自分が求めるプランを選びましょう。
ピラティススタジオは、インストラクターの質、マシン設備、レッスン形式、目的に合うプログラム、通いやすさ、料金バランスを総合的にチェックして選びましょう。
松戸の安いピラティススタジオおすすめ15選
松戸でおすすめのピラティススタジオをご紹介します。
ここから各スタジオを詳しくご紹介していきます。
①ピラティスK 松戸店

運営会社 | 株式会社LIFE CREATE |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <グループ> 4メンバー:13,420円(税込) マンスリー8メンバー:16,170円(税込) デイメンバー:14,520円(税込) マンスリープレミアムメンバー:18,920円(税込) 追加受講料:2,200円(税込) |
入会金 手数料 | <入会金> 5,500円 →キャンペーン時:0円 <登録料> 5,500円 →キャンペーン時:0円 <施設利用料> 2,530円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
ピラティスKは、「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、音楽に合わせた楽しいレッスンができるスタジオです。
マシンで身体の動きをサポート、音楽に合わせて楽しくトレーニング
引用:ピラティスK
マシングループレッスンは1回あたり3,355円、通い放題プランは月16,170円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・音楽に合わせて楽しく体を動かせる ・インストラクターの指導が優しい ・スタジオが清潔 ・女性専用なので安心できる |
デメリット |
・パーソナルプランがない ・男性は利用できない |
<ピラティスK松戸店の口コミ>
8月に体験に来ましたが、とても親切で楽しくて、継続したくなり9月より通う事になりました。 体験サービスが後からでも色々あってとても良いです。 レッスンが色々あって、音楽に合わせてやるのが良いです。
引用:Google口コミ
綺麗なスタジオでインストラクターの方々も皆明るく元気で、とても雰囲気が良いスタジオだったので入会を決めました。 それぞれのクラスもとても良くできたプログラムで、無理なく自分のペースで通えそうです。クラスの予約も取れやすいのも良いです。
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
②Rintosull 松戸店

運営会社 | 株式会社LAVA International |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月4回:10,800円/月 ・2店舗通い放題:15,800円/月 ・全店通い放題:16,800円/月 →キャンペーン時:3ヶ月間1,980円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 5,000円 →キャンペーン時:0円 <登録料> 5,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
Rintosullは、大型スクリーンとインストラクターの指導を併用した”ハイブリッド型のレッスン”で姿勢改善とボディメイクを目指せるマシンピラティススタジオです。
※スクリーンも併用したレッスンとなります。
引用:Rintosull
マシングループレッスンは1回あたり2,700円、通い放題プランは月15,800円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・プログラムが多彩 ・インストラクターの指導が丁寧 ・女性専用なので安心できる ・系列のホットヨガにも通える |
デメリット |
・予約が取りにくい ・男性はレッスンを受講できない |
<Rintosull松戸店の口コミ>
インストラクターの皆様には毎回丁寧なお声掛け、調整いただいており感謝しております。以前は座るとすぐ膝が開いていたのに今は自然と膝がピッタリとくっつき離れません。服のサイズや体重に大きな変化はありませんが、久しぶりに会った友人には、顔や体がスッキリしたと言われるようになりました。これからも変化を楽しみに通います。
引用:Google口コミ
初心者かつ腰痛持ちなのでお腹のトレーニングに不安を持っていたのですが、スタッフの方が補助に入ってくれるので腰を痛めずに続けられています! 1ヶ月経過して、正しい立ち方や巻き型が少しずつ改善させているので腰痛持ちの方には特におすすめです! 仕事終わりでも通えるレッスンもあるので助かっています!
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
③the SILK 松戸

運営会社 | 株式会社HYV |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月3回:12,980円/月 ・月4回:15,070円/月 ・デイフリー:18,480円/月 ・フリー:20,680円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 10,000円 →キャンペーン時:0円 <登録手数料> 1,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 0円 |
地図 | |
公式HP |
the SILKは、「理学療法士監修のオリジナルプログラム」と「指導するのは有資格のインストラクターのみ」という本質を追求したピラティスが特徴です。
お客様の「なりたい姿」を実現させるため、理学療法士・コンプリヘンシブピラティスインストラクターと多角的なメンバーによってオリジナルプログラムを開発。
一切の妥協が許されない厳しい研修を受けて、高難度の試験を合格したインストラクターのみがレッスン指導にあたっております。
引用:the SILK
マシングループレッスンは1回あたり3,767円、通い放題プランは月20,680円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・自分のペースでレッスンを選択できる ・インストラクターの指導が丁寧 ・スタジオが清潔で、設備が整っている ・女性専用なので安心できる |
デメリット |
・男性は利用できない ・パーソナルプランがない |
<the SILK松戸の口コミ>
初めてのピラティスでしたが、毎回丁寧に説明していただきとてもわかりやすいです。2ヶ月たちましたが肩こりが解消し、インナーマッスルにかなり効果を感じております。 頑張って通い続けたいです!
引用:Google口コミ
皆さん優しくて、体験レッスンでしたがあっという間の50分間で、とても充実した時間でした! 周りに鏡があって、自分の事も確認しやすいので、凄く素敵な場所です!
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
④SAKURA 松戸店

運営会社 | 株式会社H6 |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月4回:33,000円/月 ・月8回:63,800円/月 ・回数券8枚:70,400円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 33,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 5,500円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
SAKURAは、姿勢や冷え性などの悩みに特化したプログラムが特徴で、身体の使い方を修正することでできるマシンピラティススタジオです。
体重を落とすだけのボディメイクではなく、習慣化している身体の使い方を修正して奥深いところから鍛えることで『しなやかで美しいボディライン』を手に入れることができます。
ダイエット・姿勢改善・むくみ・冷え性など、完全パーソナルのレッスンでサポートします。
引用:SAKURA
マンツーマンレッスンは1回あたり8,250円、通い放題プランはなく、女性専用スタジオなので男性は利用できません。
メリット |
・完全個室のスタジオで、レッスンに集中できる ・姿勢やむくみ改善の効果が期待できる ・女性専用なので安心して通える ・ウェアやタオルがレンタル可能 |
デメリット |
・男性は利用できない ・グループレッスンは非対応 |
<SAKURA松戸店の口コミ>
体験レッスンでお世話になりました。 スタジオは綺麗で、初心者にも分かりやすく丁寧に対応していただけました。 続けられそうな環境です。
引用:Google口コミ
自分が改善したいところにアプローチできる動きを丁寧に教えていただけるので、初めてでも安心して楽しく運動することができています!
引用:Google口コミ
⑤YUZU 松戸店

運営会社 | ESS株式会社 |
方式 | マンツーマン セミパーソナル |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <パーソナルレッスン> ・4回券:31,600円(男性:39,600円) ・8回券:61,600円(男性:77,600円) ・12回券:86,400円(男性:106,800円) <セミパーソナルレッスン> ・1回券:5,500円(男性:7,700円) ・4回券:20,900円(男性:29,260円) ・8回券:39,600円(男性:55,450円) ・12回券:56,100円(男性:78,540円) |
入会金 手数料 | なし |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 2,500円~5,500円 |
地図 | |
公式HP |
YUZUは、完全個室のプライベート空間でトレーニングできるため、体型にコンプレックスを抱える人でも性別問わず通いやすいマシンピラティススタジオです。
全店完全個室!一目を気にすることなく、自分のペースで安心してレッスンを受けて頂けます。男性のお客様も大歓迎!身体にコンプレックスのある方にもおすすめです。
引用:YUZU
マンツーマンレッスンは1回あたり7,900円、通い放題プランはないため自分のペースで通うことができます。
男性は料金設定が異なるので、予約前に確認しておくのがおすすめですよ。
メリット |
・インストラクターは全員有資格者で、指導力が高い ・完全個室でレッスンに集中できる ・性別問わず通いやすい |
デメリット |
・グループレッスンは非対応 ・男性は料金設定が異なる |
⑥Pilates KASANE 松戸店

運営会社 | 株式会社ワールドフィット |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <マンスリープラン> ・月4回:15,400円/月 ・月6回:19,800円/月 ・月8回:24,200円/月 ・追加レッスン:3,850円 ※パーソナルレッスンは表参道店のみ |
入会金 手数料 | <入会金> 15,400円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 記載なし |
体験レッスン | 3,000円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
Pilates KASANEは、呼吸や骨盤、背骨などピラティスの基本原理を大切にし、心と身体を整えることにフォーカスしたレッスンを受けることができます。
ピラティスの基礎を丁寧に学び、効果に繋げるプログラム構成
ピラティスの基本であり、最も重要な 【呼吸】【骨盤の動き】【背骨の動き】それぞれにフォーカスした基礎レッスンがKASANEには充実しています。
基本とはいっても、これらの3点を同時に意識しながらエクササイズを行うのは初心者の方にとっては難しいものです。KASANEのプログラムに沿って、ピラティスにおける【呼吸】【骨盤】【背骨】の働きを理解し、自分自身でコントロールできるようになることが、ピラティスの効果を本当の意味で感じていただく最善の方法だと私たちは信じています。
マシンのグループレッスンは1回あたり3,850円、通い放題プランはなく、男性も利用可能です。
メリット |
・少人数制のレッスンで、丁寧な指導が受けられる ・清潔感のある落ち着いた雰囲気のスタジオ ・年齢や性別問わず通いやすい ・ウェアのレンタルが可能 |
デメリット |
・女性専用スタジオではない ・マンツーマンレッスンがない |
<Pilates KASANE松戸店の口コミ>
初めてのピラティスでしたが、自分の体に向き合う時間を作れたことと、明るいインストラクターさんに癒されました!ぜひ継続してみたいと思いました。
引用:Google口コミ
腰痛が悪化してピラティスに興味あり訪問しました。綺麗でスタッフも親切な対応でした。体験でもしっかりと丁寧に説明していただきました。
引用:Google口コミ
⑦Pilates mee 松戸店

運営会社 | 株式会社RiAGEL |
方式 | ・セミパーソナル ・マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <セミパーソナル> ・月2回:11,000円/月 ・月4回:19,800円/月 ・フリー:37,500円/月 <パーソナル> ・月2回:22,000円/月 ・月4回:39,600円/月 ・月8回:70,400円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 33,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 9,800円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
Pilates meeは、少人数制のレッスンでインストラクターのサポートが手厚く、低価格で通いやすいさにもこだわったマシンピラティススタジオです。
Pilates Meeは、1人のインストラクターにつき最大3名のお客様を同時に指導するセミパーソナルピラティススタジオです。
「これからあなたに、長く継続的に通っていただき共に歩める空間を作りたい」そんな想いを形にしたピラティススタジオです。
長く継続的に通っていただき、ピラティスを通して一人でも多くの方が豊かな人生を送ることができるように、できるだけお客様に合った形のレッスンを低価格で提供できるピラティススタジオにしています。
引用:Pilates mee
セミパーソナルレッスンは1回あたり4,950円、通い放題プランは月37,500円で、女性専用のため男性は利用できません。
メリット |
・インストラクターの指導が丁寧 ・コスパが良く、通いやすい ・自分の体に合わせてトレーニングできる ・女性専用なので安心できる |
デメリット |
・男性は利用できない |
<Pilates mee松戸店の口コミ>
先生の教え方がわかりやすくて優しいので、初心者でも続けられています。 少人数なので、しっかり見ていただけてその場でアドバイスをいただいたり、出来たことは褒めていただけるのもモチベーションに繋がります。 また、予約が3時間前までキャンセルできるのも予定を立てやすいので助かっています。 少しずつ姿勢改善や身体の変化を感じていけたらと思っているので、今後もよろしくお願いします。
引用:Google口コミ
レッスンは最大3名までで、先生はそれぞれの希望を聞いてメニューをその場で考えて下さいます。 とても分かりやすくて無理のないよう指導してくださいますが、しっかり筋肉痛にもなるので効果を実感しています。 私にとって自分の身体に向き合う大切な時間となっていて、毎回レッスンに行くのが楽しみです。
引用:Google口コミ
さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。
⑧chocoZAP 松戸根本

運営会社 | RIZAP株式会社 |
方式 | セルフ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | 月額3,278円 |
入会金 手数料 | なし |
通い放題 | あり |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | なし |
地図 | |
公式HP |
chocoZAPは、24時間営業のためいつでも通うことができ、美容や健康などの設備が充実しているのが魅力です。
着替え不要の24時間ジムだから通いやすい!
服装自由、靴の履き替えも不要だから、スキマ時間でもサクッと通える!chocoZAP全店舗、24時間使えるので、自分のペースに合わせてご利用いただけます。
嬉しいサービス盛りだくさん!
ジムだけでなく、美容や健康、アミューズメント、ビジネスに役立つサービスなど盛りだくさん!全て、月額2,980円(税込3,278円)でご利用いただけます。引用:chocoZAP
月額料金は3,278円でマシンピラティスが利用でき、男性も利用可能です。
メリット |
・トレーニングマシンのラインナップが豊富 ・自分の好きなタイミングで通える |
デメリット |
・ピラティスマシンの台数が少ない ・トレーナーからの指導はなし |
<chocoZAP松戸根本の口コミ>
松戸駅から徒歩で行ける範囲で大きい店舗です マシーンもいい感じの台数です 個室(ブース)利用しましたが、室内も綺麗でした 土足してる方いると床が黒くなっている店舗もありますが‥
引用:Google口コミ
駅から少し離れていますが、時間によっては空いているので使い放題です!目の前がロイヤルホストなので欲望に負けずに通う努力が必要になるかと思います(笑)。新設されたばかりでマシンも綺麗。
引用:Google口コミ
⑨B arrow

運営会社 | ピラティス・コンディショニングスタジオ B arrow |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <月額> ・2回:19,800円 ・3回:28,050円 ・4回:35,200円 ・6回:49,500円 <チケット> ・1回:11,000円 ・4回:41,800円 |
入会金 手数料 | <指名料> 550円~ |
通い放題 | なし |
男性利用 | 記載なし |
体験レッスン | 6,600円 |
地図 | |
公式HP |
B arrowは、柔道整復師の資格を持つインストラクターが在籍しており、姿勢や体質改善に特化したレッスンを受けることができます。
国家資格である柔道整復師の免許を持っている代表監修のピラティススタジオです。
一定の水準をクリアしたインストラクターのみ採用し、高水準の研修も行っています。
豊富な知識・経験から身体の不調や姿勢、体質を改善していきます。身体の良い変化をぜひ体感してください。
引用:B arrow
レッスンは1回あたり8,800円で、通い放題プランはありませんでした。
男性利用についての明確な記載はないため、予約時にスタジオへ確認しておきましょう。
メリット |
・専門性の高いレッスンを受けることができる ・マンツーマンの指導で、初心者も安心 ・姿勢や体質改善に特化したプログラムを提供 |
デメリット |
・グループレッスンは非対応 ・通い放題プランがない |
<B arrowの口コミ>
ピラティスで姿勢改善を目的にお邪魔しました。マンツーマンで指導してくれるので今の姿勢状態や日常生活の癖など自分では気づけない部分を丁寧に教えてくれます!その人その人にあったキューイングでポイントを分かりやすく伝えてくれるので効いてほしいところに絶妙に効きました!!遠いけど時間があれば定期的に通いたい!!!教えてもらったこと日常生活で少し意識して生活してみます!楽しかったです。ありがとうございました!
引用:Google口コミ
産後の体の歪み、姿勢が気になり伺いました!わかりやすく説明、指導していただきとても楽しく受けれました。産後の身体にもキツくなくまた伺いたいなと思います。
引用:Google口コミ
⑩ルキナ 北小金店

運営会社 | ピラティススタジオ ルキナ |
方式 | グループ マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・プレミアム4:10,450円/月 ・プラチナ会員:15,235円/月 ・フルタイム会員:10,835円/月 ・マンスリー4会員:8,085円/月 ・マシンピラティスマンスリー8会員:14,135円/月 ・マシンピラティスマンスリー4会員:9,735円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 5,500円 <事務手数料> 3,300円 |
通い放題 | あり |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 1,100円 |
地図 | |
公式HP |
ピラティススタジオ ルキナは、コラーゲントリートメントランプを使用したスタジオで、ピラティスをしながら美と健康へのアプローチができます。
女性に大人気の「ホットヨガスタジオ」!さらにルキナではさらにコラーゲンランプを組み合わせた「コラーゲンスタジオ」を取り入れ、「運動しながら、きれいを補給」をキーコンセプトに、女性が抱くお悩みや要望などあらゆるリクエストを叶えていきます。
引用:ルキナ
レッスンは1回あたり2,434円、通い放題プランは月10,835円で、男性は利用できません。
メリット |
・美と健康に対して、同時にアプローチができる ・女性専用スタジオなので安心 ・プログラムの種類が豊富 |
デメリット |
・男性は利用できない |
<ルキナ北小金店の口コミ>
ヨガもピラティスもあり長く通っています 室内はとても綺麗で清潔にされています レベル違いのクラスがあるので自分に合わせて選べる所もいいです
引用:Google口コミ
ピラティスリフォーマーの体験で行きました。 初めてだったので、できるかなと不安でしたが、インストラクターさんが丁寧に教えて下さりとっても楽しい1時間でした。室内も綺麗で、入り口には検温、消毒があり、健康管理チェックもしているため、安心して通えそうです。
引用:Google口コミ
⑪lafimo 松戸店

運営会社 | 株式会社ラストウェルネス |
方式 | グループ |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・月4回:10,560円/月 ・月6回:14,256円/月 ・月8回:16,896円/月 ・ピラティス&ホットヨガ、SPAプラン:11,660円/月 ・よくばりプラン:14,410円/月 |
入会金 手数料 | <入会金> 22,000円 →キャンペーン時:0円 <登録料> 9,900円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 不可 |
体験レッスン | 500円 →キャンペーン時:0円 |
地図 | |
公式HP |
lafimoは、少人数制のピラティススタジオで、インストラクターが一人ひとりにきめ細やかな指導を行っています。
少人数制のピラティスレッスンを提供し、インストラクターが一人一人に合わせた指導を行います。
ホットヨガも併用できるので、より深いリラックスと効果を実感!引用:lafimo
レッスンは1回あたり2,640円、通い放題プランはなく、男性は利用できません。
メリット |
・少人数制のレッスンで、サポートが手厚い ・女性専用スタジオなので安心 ・SPAエリアも利用可能 |
デメリット |
・男性は利用できない ・通い放題プランがない |
⑫KUUピラティス教室

運営会社 | KUUピラティス教室 |
方式 | グループ |
種類 | マットピラティス |
料金(税込) | ・1回券:3,300円 ・4回券:12,000円 ・8回券:20,000円 |
入会金 手数料 | 記載なし |
通い放題 | なし |
男性利用 | 記載なし |
体験レッスン | 1,100円 →体験レッスン当日のチケット購入:0円 |
地図 | |
公式HP |
KUUピラティス教室は、少人数制の丁寧な指導が特徴で、ピラティスをじっくり学ぶことができます。
松戸駅から徒歩1分と通いやすい場所にある当教室は少人数レッスンでじっくりピラティスを学ぶことができます。
引用:KUUピラティス教室
レッスンは1回あたり3,000円、通い放題プランはありませんでした。
男性利用についての明確な記載はないため、予約時にスタジオへ確認しておきましょう。
メリット |
・少人数制のレッスンで、サポートが手厚い ・駅近のスタジオで通いやすい ・体の状態に合わせてレッスンを提供 |
デメリット |
・通い放題プランがない |
⑬C&E Pilates

運営会社 | C&E Personal GYM |
方式 | グループ マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <定額プラン> ・月4回:32,800円/月 ・月6回:48,000円/月 ・月8回:61,600円/月 <チケットプラン> 4回:35,200円 <メンテナンスコース> ・1回:7,000円 ・2回:13,600円 ・4回:26,400円 |
入会金 手数料 | <入会金> 11,000円 →体験レッスン当日の入会:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 3,300円 →体験レッスン当日の入会:0円 |
地図 | |
公式HP |
C&E Pilatesは、一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンを提供しており、メリハリのあるボディラインを目指している人におすすめです。
理想の身体をオーダーメイド
一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
脂肪を落とし、メリハリのあるカラダに
あなたに合った運動習慣が身につく引用:C&E Pilates
レッスンは1回あたり8,200円、通い放題プランはなく、性別問わず利用することができます。
メリット |
・マンツーマンの指導なので、初心者も安心 ・年齢や性別問わず通いやすい ・食事指導も受けることができる |
デメリット |
・女性専用スタジオではない |
<C&E Pilatesの口コミ>
初めてパーソナルのピラティスを受けました。 とてもわかりやすく丁寧なレッスンで、出来ているか不安な動きもパーソナルだからこそ細かくみていただけました! 終わった後、思った以上に姿勢が変わったってびっくりしました! 無理なく綺麗な立ち姿勢できる様になり大満足です!
引用:Google口コミ
今回初めてピラティスを参加させていただきました!初めてでしたがとてもわかりやすく教えてくださったので良かったです!営業時間も幅広くあるのがいいなと思います!
引用:Google口コミ
⑭PERSONAL GYM YAHASHIRA

運営会社 | PERSONAL GYM YAHASHIRA |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | ・1回チケット:8,800円 ・3回チケット:25,000円 ・5回チケット:44,000円 ・10回チケット:82,000円 |
入会金 手数料 | <入会金> 30,000円 →キャンペーン時:0円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 3,980円 |
地図 | |
公式HP |
PERSONAL GYM YAHASHIRAは、一人ひとりに合わせたトレーニングを提供しているスタジオで、指導終了後のサポートも充実しています。
パーソナルトレーニング終了後の
リバウンド予防に!
低価格で続けられる!
安心アフターサポート充実!
レッスンは1回あたり8,800円、通い放題プランはなく、性別問わず利用することができます。
メリット |
・結果重視のオリジナルメソッドを提供 ・アフターサポートが充実している ・年齢や性別問わず通いやすい |
デメリット |
・女性専用スタジオではない ・通い放題プランがない |
<PERSONAL GYM YAHASHIRAの口コミ>
2月からパーソナルトレーナーと一緒にジムに通い始めましたが、本当に良い決断でした!トレーニングはしっかりと構成されていて、毎週成長を実感できます。トレーナーのサポートのおかげで、さらに楽しく効果的に取り組めています。とても満足しており、これからも続けていきたいです!
引用:Google口コミ
通い始めて2ヶ月ちょっと経ちます。筋力強化目的で趣味の登山やスキーが楽しめるよう頑張っています。一回、一回のフォームを確認してもらいながら、トレーニングしているので安心です。体のクセなども見極めてメニューを考えてくれています。トレナーの方の丁寧な対応にも満足しています。アラ還ですが、長く続けていけそうです。貯筋に励もうと思います。
引用:Google口コミ
⑮curva 新八柱店

運営会社 | curva |
方式 | マンツーマン |
種類 | マシンピラティス |
料金(税込) | <月額制コース> ビギナー30分 ・4回:19,800円 ・6回:28,200円 ・8回:35,200円 ベーシック50分 ・4回:29,920円 ・6回:43,380円 ・8回:55,440円 <ビジターコース50分> ・2回券:18,920円 ・4回券:35,200円 |
入会金 手数料 | <入会金> 9,900円 |
通い放題 | なし |
男性利用 | 可 |
体験レッスン | 5,500円 |
地図 | |
公式HP |
curvaは、パーソナルトレーニングとマシンピラティスを組み合わせて行えるスタジオで、一人ひとりに合わせたプログラムが特徴です。
1.トレーニングもピラティスも受けられる
一般的なパーソナルジムと違い、curvaではパーソナルトレーニングもマシンピラティスも自由に選択でき、お客様の目的や要望に沿ったプログラムを自在にカスタムできるよう設定しています。
より美しく、より繊細にボディメイクが可能になります。引用:curva
レッスンは1回あたり4,950円、通い放題プランはなく、性別問わず利用することができます。
メリット |
・目的に合わせたオリジナルメニューを提供 ・食事指導も受けられる ・年齢や性別問わず通いやすい |
デメリット |
・女性専用スタジオではない ・通い放題プランがない |
<curva新八柱店の口コミ>
八柱にピラティスが出来る店舗が2つあり、どちらも体験に行き完全個室なのとコースが分かりやすく、継続出来そうなのでこちらに入会してみました。 トレーナーさんも親切で、話してて楽しいです。 今後とも宜しくお願いします!
引用:Google口コミ
駅近なので、雨の日でも負担なく通えそうですし、お部屋や設備も綺麗なので快適でした。 マシン前の鏡も大きく、自分の姿勢を確認しながらレッスンを受けられます。 パーソナルなので人目も気にならず、なによりメニューをその場で組み立てていただけるのが最高です! 引き続きよろしくお願いします〜!
引用:Google口コミ
松戸のピラティスの料金相場
松戸のピラティスの相場は以下の通りです。
なお、分かりやすく比較するために、スタジオ数が多いマシンピラティスで調査しています。
レッスン種別 | 回数 | 相場(税込) |
グループレッスン | 月4回 | 9,735円/月〜19,800円/月 |
マンツーマン | 月4回 | 19,800円/月〜39,600円/月 |
通い放題プラン | 3,278円/月〜20,680円/月 | |
体験レッスン | 1回 | 0円〜6,00円 |
松戸はスタジオ数が多く、料金相場も全体的にみて幅があるのが特徴です。
また、マンツーマンは1回あたりの満足度が高い分、価格は高めに設定されていることは把握しておきましょう。
さらに、体験レッスンも料金に幅があるので、通いやすい価格のスタジオから体験を活用して比較検討するのがおすすめです。
また、「まずは気軽に試してみたい」「忙しくて毎月通えるか不安」という方には、都度払い対応のスタジオもおすすめです。
都度払いなら、毎月の回数やスケジュールに縛られず、自分のペースでレッスンを受けることができます。
とくに仕事や家事、育児の都合で通えるタイミングが不規則な方にとっては、無理なく続けやすいのでぜひ検討してみてください。
都度払い対応のスタジオを知りたい方はこちら▽
松戸のピラティスを選ぶときのよくある質問
松戸でピラティスを選ぶ際のよくある質問についてまとめました。
①ヨガとピラティスの違いは?
【ヨガ】
身体と心の調和、精神的なものに重点が置かれるのが本来の姿です。呼吸は、主に腹式呼吸で、鼻から吸って鼻から吐き出すのが一般的です。副交感神経を活性化するので、頭や身体をリラックスさせる効果があります。アーサナと呼ばれるポーズを取りながら、身体を整えていきます。
【ピラティス】
呼吸と共に背骨付近の筋肉を刺激し、深層筋(インナーマッスル)を効率よく鍛え、身体の持つ機能を最大限に引き出す事に重点を置いています。呼吸は胸式呼吸で、主に、鼻から吸って口から吐き出します。交感神経を活性化するので、頭や身体をすっきりリフレッシュさせます。止まることなく動き続けるムーブメントの中で意識を集中させることで、瞑想効果も期待ができます。引用:zen place
②ピラティスでやせますか?
個人差はありますが、効率的な身体の使い方を学ぶためエネルギー消費が効率的になり、体重が自然と減少し、より健康な体質に変わられる方は多くいらっしゃいます。正しくピラティス・ヨガを行うことで、フラットなお腹、すらりとした背筋、余計な力が抜けた自然な首や肩、優しく開いた美しい鎖骨へと自然と導かれるため、結果的にナチュラルで健康的な身体に変化していきます。
引用:zen place
③ピラティスでストレス解消できますか?
個人差はありますが、多くの方がレッスン直後から爽快感を感じ、ストレス解消を実感できます。それだけではなく、次第に毎日の生活の中でもストレスを感じにくい、心身ともに強い体質、心が安定した状態へと変わることができます。
また、心の安定は免疫力を高め、ホルモンバランスを整え、肌をきれいにしてくれます。心の安定は身体のすべての機能を最もいい状態にするための基盤になると考えています。引用:zen place
④動きやすい服装とは、どんな服装ですか?
身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアがオススメですが、お持ちでない方は、伸縮性のあるTシャツやボトムスをご持参ください。特にボトムスはスパッツなど、屈伸をしても動きやすいものがおすすめです。すべてのクラスで、靴は履かずに裸足で行います。
引用:zen place
⑤入会前に確認しておくべきことはありますか?
以下の3点は必ず確認しておきましょう。
① キャンセルポリシー:直前までキャンセル対応しているか
② 退会・休会制度:手続きや条件は複雑でないか
③ 繰越制度の有無:消化できなかったレッスンが翌月に繰り越せるか
安心して通うためにも、これらのルールをしっかりチェックしておくことをおすすめします。
⑥韓国式ピラティスとピラティスは違いますか?
韓国式ピラティスは基本的に日本のピラティスと同じですが、マシンを主流としているスタジオが多いことが特徴です。
マットピラティスとマシンピラティスが存在しますが韓国は、日本よりもマットピラティスを実施しているところは少なく、街にはマシンピラティス専用のスタジオがたくさんあるみたいです。
また、韓国式ピラティスは全身のバランスを整えることに重点を置いており、怪我予防や健康維持も目的にしています。
日本→ボディメイク、ダイエット
韓国式→怪我予防、健康維持、ボディメイク
さらに詳しく知りたい場合は以下の記事を参考にしてください。
初心者におすすめの松戸のピラティスはピラティスK
ここまでおすすめを紹介してきましたが、初心者ですとどこがいいか選ぶのは難しいですよね。
そこで初心者でも安心して通える松戸のピラティススタジオをピックアップします。

ピラティスKは、インストラクターの丁寧な指導を受けながら、音楽に合わせて楽しく体を動かすことができるスタジオです。
ピラティスKはインストラクターの丁寧な指導と、音楽に合わせて楽しいレッスンが特徴で、初心者も安心して参加することができます。
また、それでも松戸で通いたいピラティススタジオがない場合は以下のスタジオがおすすめです。
松戸で通いたいピラティスがないときはSOELUのオンラインレッスンがおすすめ
ここまで松戸近隣のピラティススタジオを紹介しましたが、
「どこが良いか選びきれない」
「続けられるか不安」
といった場合には自宅で気軽にできるオンラインレッスンがおすすめです。

SOELUは1日100本以上のライブレッスンを早朝5時〜深夜2時まで開催している国内最大手のサービスです。