PR

中央区の安いマシンピラティススタジオおすすめ29選|通い放題・男性利用も調査

中央区の安いマシンピラティススタジオおすすめ29選|通い放題・男性利用も調査 エリア

中央区のマシンピラティススタジオってどこがいい?

コスパのいいスタジオを知りたい。

こんな悩みを解決します。

本記事では中央区エリアでおすすめの安いマシンピラティススタジオを各店舗の特徴と合わせてご紹介します。

ピラティススタジオは価格だけでなく、目的やライフスタイルに合わせて継続しやすいスタジオを選ぶことが重要です。

本記事で自分に合ったマシンピラティススタジオを探してみてください。

中央区のマシンピラティスはzen place pilatesがおすすめ!
出典:zen place pilates

zen place pilatesは年齢、性別を問わず、専門的なレッスンを受けられる本格的なスタジオです。

  • インストラクターが明るく、元気が出る
  • 全国展開している最大手で、スタジオの相互利用も可能
  • グループ、マンツーマンがあり、目的に合わせて選択できる
  • マシンだけでなく、マットにも対応

中央区のマシンピラティスを選ぶポイント6つ

マシンピラティスを選ぶ際には以下のポイントを抑えることが重要です。

ひとつずつ解説していきますね。

①インストラクターに資格や経験があり、正しい指導ができるか?

ピラティスは身体の深層筋に働きかける運動なので、正しい指導が不可欠です。

指導力のあるインストラクターから学ぶことで、怪我のリスクも減らすことができます。

経験が豊富で信頼できる資格があるインストラクターを選ぶことで、正しい動きを学び、怪我のリスクを減らすことができます。

引用:DEP

ですが、ピラティスインストラクターは資格が必須ではありません。

ピラティスインストラクターの仕事に就くために、取得必須の資格はありません。未経験の方でも、ピラティスインストラクターとして勤務できます。

引用:HOT PEPPRE Beauty WORK

そのため、インストラクターが国際認定資格(例:STOTT、BASI、Polestarなど)を持っているか、また指導経験が豊富かを必ず確認しましょう。

②自分の目的にあったマシンが揃っているか?

マシンピラティスと一口に言っても、使う機器にはいくつか種類があります。

基本のリフォーマーだけでなく、キャデラックチェアバレルなどが揃っていると、より幅広いアプローチが可能です。

ピラティスマシンは、リフォーマーの他にもキャデラック、チェア、バレルといったマシンがあり、負荷を追加したり、動きのサポートをしたりと、エクササイズのバリエーションを増やし、一人ひとりの状態に合わせたエクササイズを提供します。

引用:zen place pilates

目的や体の状態に応じて最適なマシンが使える環境か確認しましょう。

③自分の予算や目的にあったレッスン形式が揃っているか?

スタジオによって、提供しているレッスンの形式は異なります。

プライベートレッスン(マンツーマン)
セミプライベート(2〜3人)
・グループレッスン(4人以上)

など、種類があるので、選択肢が多いほうが自分の予算や目的に応じて柔軟に選べますよ。

また、産後ケアなど特別な目的がある場合は、それらに対応したレッスンがあるかもチェックしておきましょう。

④自分の目的に合ったレッスンプログラムがあるか

「ダイエット」「姿勢改善」「リハビリ」「筋力アップ」「スポーツパフォーマンス向上」など、ピラティスに求める目的は人それぞれです。

また、各ピラティススタジオのプラグラムも特定の目的に特化している場合があります。

ピラティスの特性を活かし、“ボディメイク”に特化した目的に合わせて選べるプログラムを用意。

引用:ピラティスK

そのため、自分のゴールに対して、スタジオが具体的なプログラムやメニューを用意しているかを確認しましょう。

⑤通いやすく継続しやすい環境が整っているか?

どんなに良いスタジオでも、通うのが面倒だと続きませんよね。

どんなエクササイズや運動でも、継続しなければ効果も期待できないもの。そのため、通いやすさはスタジオ選びにおいて注目すべきポイントです。

引用:zen place pilates

そのため、以下のような通いやすさに繋がるポイントもしっかりとチェックしておきましょう。

・家や職場からのアクセスが良いか
・駅から徒歩圏内か
・予約がアプリやWEBですぐ取れるか

⑥レッスンの内容や質に見合った料金体系になっているか?

料金は安さで選ぶのではなく、レッスンの内容や質とのバランスを見て判断することが重要です。

一般的に、専用マシンを使うマシンピラティスは、マットピラティスに比べて料金が高めです。

マシンピラティスは専用の器具を使ってエクササイズするので、スタジオの広さが必要且つマシンの維持費もかかるためマットより高額な傾向です。

引用:the SILK

また、マンツーマンのプライベートレッスンはグループレッスンよりも費用がかかります。

マシンよりもマットピラティスの方が安い傾向にあります

引用:the SILK

もちろん費用がかかる分、質や効果も変わってくるので、通い続けられる料金で、自分が求めるプランを選びましょう。

コメント

ピラティススタジオは、インストラクターの質、マシン設備、レッスン形式、目的に合うプログラム、通いやすさ、料金バランスを総合的にチェックして選びましょう。

中央区の安いマシンピラティススタジオおすすめ29選

中央区でおすすめのマシンピラティススタジオをご紹介します

ここから各スタジオを詳しくご紹介していきます。

①ピラティスK 銀座店

出典:ピラティスK
運営会社株式会社LIFE CREATE
方式グループ
種類マシンピラティス
料金(税込)<グループ>
・月4回:13,420円/月
・デイフリー:14,520/月
・フリー:16,170円/月
・追加受講料:2200円
入会金
手数料
<入会金>
5,500円
→キャンペーン時:0円
<登録料>
5,500円
→キャンペーン時:0円
<施設利用料>
2,530円
通い放題なし
男性利用不可
体験レッスン0円
地図
公式HP

ピラティスKは、「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、音楽に合わせた楽しいレッスンができるスタジオです。

マシンで身体の動きをサポート、音楽に合わせて楽しくトレーニング

引用:ピラティスK

マシングループレッスンは1回あたり3,355円、通い放題プランは月16,170円で、女性専用のため男性は利用できません。

メリット
・音楽に合わせて楽しく体を動かせる
・インストラクターの指導が優しい
・スタジオが清潔
・女性専用なので安心できる
デメリット
・パーソナルプランがない
・男性は利用できない
ピラティスKはこんな人におすすめ!
  • 楽しく身体を動かしたい人
  • 丁寧な指導と手厚いサポートを希望する人
  • ボディメイクを目的にしている人

<ピラティスK銀座の口コミ>

デイメンバーで通わせていただいていますが、予約が取りやすく、多数なプログラムがあり楽しくレッスンを受けれています。60分のレッスンの中でしっかりと身体を使うことができます。 スタッフの方々は皆さん気さくで優しく親切です。

引用:Google口コミ

スタジオは常に清潔でキレイです。 インストラクターは優しく丁寧です。特に息を吸う吐くをわかりやすく教えてくれるのでやりやすいです。 銀座店には無敵なベテランのインストラクターもいて、その方のレッスンはキラキラです。

引用:Google口コミ

さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。

②the SILK 銀座店

出典:the SILK
運営会社株式会社HYV
方式グループ
種類マシンピラティス
料金(税込)・月3回:12,980円/月
・月4回:15,070円/月
・デイフリー:18,480円/月
・フリー:20,680円/月
入会金
手数料
<入会金>
10,000円
→キャンペーン時:0円
<登録手数料>
1,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用不可
体験レッスン0円
地図
公式HP

the SILKは、「理学療法士監修のオリジナルプログラム」と「指導するのは有資格のインストラクターのみ」という本質を追求したピラティスが特徴です。

お客様の「なりたい姿」を実現させるため、理学療法士・コンプリヘンシブピラティスインストラクターと多角的なメンバーによってオリジナルプログラムを開発。

一切の妥協が許されない厳しい研修を受けて、高難度の試験を合格したインストラクターのみがレッスン指導にあたっております。

引用:the SILK

マシングループレッスンは1回あたり3,767円、通い放題プランは月20,680円で、女性専用のため男性は利用できません。

また、近隣店舗には銀座一丁目店や東京八重洲店もあるので、通いやすいスタジオを選ぶことができますよ!

メリット
・自分のペースでレッスンを選択できる
・インストラクターの指導が丁寧
・スタジオが清潔で、設備が整っている
・女性専用なので安心できる
デメリット
・男性は利用できない
・パーソナルプランがない
the SILKはこんな人におすすめ!
  • 自分のレベルに合ったレッスンを受けたい人
  • 姿勢改善やボディメイクが目的の人
  • 清潔感のあるスタジオで、のびのびと体を動かしたい人

<the SILK銀座の口コミ>

健康維持と姿勢向上のために来店しました。 スタッフさんが丁寧なので初ピラティスでも楽しくレッスンを受けることができました。 スタジオが清潔感があるのと女性限定でとても安心感があります。 動きはこれから習得したいですが程よく体を使えて疲れすぎず心地よい時間になりました。

引用:Google口コミ

運動習慣が全くなかったので着いていけるか不安でしたが、インストラクターの方がしっかりとみて声をかけてくださり楽しくレッスンできました!体験終わってすぐにお腹と背中が筋肉痛になっているので効果がありそうでこれから通うのが楽しみです。

引用:Google口コミ

③zen place pilates 第2銀座リフォーマー

出典:zen place pilates
運営会社株式会社ZEN PLACE
方式・グループ
・マンツーマン
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金(税込)<マットグループ>
・月4回:10,450円/月
・月6回:14,520円/月
・デイフリー:13,552円/月
・フリー:16,940円/月
<マット&マシングループ>
・月4回:12,650円/月
・月6回:18,150円/月
・月8回:21,560円/月
<マシングループ>
・月4回:15,400円/月
・月8回:25,300円/月
<プライベート>
・月4回:37,400円/月
<パッケージ>
・32回:142,450円
<チケット>
・40回チケット(10ヶ月有効):104,500円
・40回チケット(6ヶ月有効):101,750円
・20回チケット(6ヶ月有効):57,200円
入会金
手数料
<入会金>
33,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用
体験レッスン5,000円〜9,900円
→キャンペーン時:3,000円〜9,900円
地図
公式HP

zen place pilatesは、全国135店舗以上を展開する最大手のスタジオで、心と身体のつながりを大切にする“正統派ピラティス”が特徴です。

zen placeピラティスは正統派で本物の「ピュア・ピラティス」。

引用:zen place pilates

マシングループレッスンは1回あたり3,850円、マットピラティスは通い放題プラン月16,940円で、男性も利用できます。

メリット
・質の高いレッスンが受けられる
・個別、グループなどレッスンの種類が充実
・基礎から学べるレッスンで初めてでも安心
・全国に多数のスタジオがあり、通いやすい
・インストラクターが明るく、元気が出る
デメリット
・女性専用ではない
・スタジオによっては場所が分かりにくい
zen place pilatesはこんな人におすすめ!
  • 質の高いレッスンでしっかり身体を整えたい人
  • 初心者でも安心して通えるスタジオを探している人
  • ライフスタイルに合わせて通えるスタジオを探している人

<zen place pilates第2銀座リフォーマーの口コミ>

運動嫌い、運動音痴ですが、まわりと比べずマイペースにレッスンが受けられるので、長く続けられています。少しずつ、体を動かし方や楽しさがわかってきました。インストラクターのみなさんも丁寧かつ明るい方ばかりなので、レッスンに行くたびに元気になれます。

引用:Google口コミ

アットホームな雰囲気のヨガスタジオです。朝から夜までレッスンがあるので、仕事前や仕事帰りに通えるのが嬉しいです。花粉症ヨガなど季節に合わせたレッスンもあり、飽きることなく通えます。また、月に一回程度イベントがあり、インストラクターや他の受講者と交流することができます。

引用:Google口コミ

さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。

④zen place pilates 銀座二丁目

出典:zen place pilates
運営会社株式会社ZEN PLACE
方式・グループ
・マンツーマン
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金(税込)<マットグループ>
・月4回:10,450円/月
・月6回:14,520円/月
・デイフリー:13,552円/月
・フリー:16,940円/月
<マット&マシングループ>
・月4回:12,650円/月
・月6回:18,150円/月
・月8回:21,560円/月
<マシングループ>
・月4回:15,400円/月
・月8回:25,300円/月
<プライベート>
・月4回:37,400円/月
<パッケージ>
・32回:142,450円
<チケット>
・40回チケット(10ヶ月有効):104,500円
・40回チケット(6ヶ月有効):101,750円
・20回チケット(6ヶ月有効):57,200円
入会金
手数料
<入会金>
33,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用
体験レッスン5,000円〜9,900円
→キャンペーン時:3,000円〜9,900円
地図
公式HP

zen place pilatesは銀座に3店舗あり、グレード01とグレード02好みのスタジオを選ぶことができます。

グレード01の会員だと他店舗利用で0円で利用することができるので、気分や予定によってどちらを利用するか変えることもできますよ。

<zen place pilates銀座二丁目の口コミ>

東銀座駅寄りにあるスタジオ。 そして貴重なBASIピラティスのレッスンが受けられます。 都内のzenplaceスタジオの中でもベスト3くらいに力を入れているスタジオな気がしてます。 スタジオも広い、マシンも何個か並んでる、更衣室は入り組んでるもののそこそこ広い空間がありました。 初めて行きましたが更衣室に印がないくスタッフさんもおらずで挙動不審になりましたが、 出入りしてそうな入り口を見つけつて入って着替えました。

引用:Google口コミ

ピラティスは以前受けたことがありますが、こちらのレベルは全体的に高いと思います。こちらでプライベートレッスンを受けています。インストラクターさんのレベルは様々です。私は自分の目的によって選ぶようにしています。

引用:Google口コミ

さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。

⑤zen place pilates 銀座四丁目

出典:zen place pilates
運営会社株式会社ZEN PLACE
方式・グループ
・マンツーマン
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金(税込)<マットグループ>
・月4回:9,625円/月
・月6回:13,200円/月
・デイフリー:11,968円/月
・フリー:14,960円/月
<マット&マシングループ>
・月4回:10,450円/月
・月6回:18,150円/月
・月8回:21,560円/月
<マシングループ>
・月4回:15,400円/月
・月8回:25,300円/月
<プライベート>
・月4回:32,560円/月
<パッケージ>
・32回:126,940円
<チケット>
・40回チケット(10ヶ月有効):88,825円
・40回チケット(6ヶ月有効):85,800円
・20回チケット(6ヶ月有効):47,300円
入会金
手数料
<入会金>
33,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用
体験レッスン5,000円〜8,250円
→キャンペーン時:3,000円〜8,250円
地図
公式HP

zen place pilatesは銀座に3店舗あり、最寄り駅がそれぞれ異なります。

どこのスタジオが良いか悩んだときは、生活圏内や仕事帰りでも寄りやすいところを検討してみましょう。

<zen place pilates銀座四丁目の口コミ>

姿勢が悪いのが気になってグループレッスンの体験に参加したらすごく体が動きやすくなったので、入会しました。3ヶ月ほどグループだったのですが、担当のインストラクターの方にもっとじっくり教えてもらいたいと思い、プライベートレッスンに変更しました! プライベートになってからはさらに自分の体について知れて、毎日の生活が送りやすくなりました!

引用:Google口コミ

体験レッスン、受付の女性の方、大変良かったです、明るくて丁寧で。そのまま入会しました!

引用:Google口コミ

さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。

⑥SOELU 東日本橋店

出典:SOELU
運営会社SOELU株式会社
方式グループ
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金(税込)・ライトプラン:3,278円/月
・スタンダードプラン:7,678円/月
・プレミアムプラン:10,978円/月
入会金
手数料
<入会金・事務手数料>
11,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用不可
体験レッスン0円
地図
公式HP

フィットネススタジオSOELUは、オンラインと実店舗の両方でサービスを提供するスタジオで、ライフスタイルに合わせて“いつでもどこでも受けられるフィットネス”が特徴です。

好アクセス&朝、深夜OK!
スタジオレッスンが受け放題!
オンラインフィットネス使い放題!
コスパ◎で続けやすい!

引用:フィットネススタジオSOELU

グループレッスンは1回あたり546円で、通い放題プランは月3,278円~、女性専用なので男性は利用できません。

メリット
・ライフスタイルに合わせてレッスンが受講可能
・隙間時間を有効に活用できる
デメリット
・オンラインレッスンの場合、正しいフォームの確認が難しい
SOELUはこんな人におすすめ!
  • 自宅で手軽にピラティスレッスンを受けたい人
  • 家事や仕事の合間に通えるスタジオを探している人
  • コストを抑えながら、本格的にヨガやピラティスに取り組みたい人

<SOELU東日本橋の口コミ>

SOELU東日本橋店に体験しに行きました。 室内、マシンも綺麗でインストラクターの方にも丁寧にマシンの使い方を手取り教えていただきました。トレーニングメニューも豊富でこれからが楽しみです。焦らずマイペースに続けられ、身体の変化に楽しめて行けたら最高です。

引用:Google口コミ

スタッフの方も親切でスタジオも清潔なので安心して通えています。予約も取りやすく、融通が効く点も利用しやすくありがたいです。

引用:Google口コミ

⑦URBAN CLASSIC PILATES 門前仲町

出典:URBAN CLASSIC PILATES
運営会社株式会社VB NEXT
方式サーキット
種類マシンピラティス
料金(税込)・月4回:8,580円/月
・月8回:10,780円/月
・フリー:12,980円/月
入会金
手数料
<入会金>
11,000円
→キャンペーン時:0円
<事務手数料>
5,500円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用
体験レッスンなし
地図
公式HP

URBAN CLASSIC PILATESは、マシンピラティスとTRXを組み合わせたプログラムが特徴で、サーキット形式の短い時間でも効率よくトレーニングを行うことができるスタジオです。

URBAN CLASSIC PILATESは、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。

引用:URBAN CLASSIC PILATES

サーキットレッスンは1回あたり2,145円、通い放題プランが月12,980円で、男性も利用できます。

メリット
・短時間レッスンで、隙間時間に通いやすい
・インストラクターが常駐しており、サポートを受けることができる
・予約不要で好きなタイミングに通える
・店舗の相互利用が可能
デメリット
・女性専用ではない
・パーソナルプランがない
URBAN CLASSIC PILATESはこんな人におすすめ!
  • 隙間時間を使って効率よく全身トレーニングをしたい人
  • 初心者も通いやすいスタジオを探している人
  • 必要なときにインストラクターからのサポートを受けたい人

<URBAN CLASSIC PILATES門前仲町の口コミ>

知人の紹介で入会しました。運動が特別得意ではない知人も楽しく通えているようだったので特に心配はしていなかったのですが、初回ということもありつきっきりで丁寧に教えていただいたこと、また、他の既存の会員さん方にもスタッフさんが逐一アドバイスに回ったらしたのも見て、安心しました。 とても効いた感じがします。続けていきたいです!

引用:Google口コミ

色んなジムやパーソナルを探してましたが、予定がなかなか合わず諦めていましたが、お友達の紹介で予約なしで自分の好きな時間に行けると言うところに魅力を感じ、体験させてもらいました。全くの未経験なので不安でありましたが、スタッフの方も丁寧に教えてくれて、これなら通えそうです。 ダイエットも兼ねて楽しんでやってみようと思います。

引用:Google口コミ

⑧Rintosull 銀座本店

出典:Rintosull
運営会社株式会社LAVA International
方式グループ
種類マシンピラティス
料金(税込)・月4回:10,800円/月
・2店舗通い放題:15,800円/月
・全店通い放題:16,800円/月
キャンペーン時:3ヶ月間1,980円/月
入会金
手数料
<入会金>
5,000円
→キャンペーン時:0円
<登録料>
5,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用不可
体験レッスン0円
地図
公式HP

Rintosullは、大型スクリーンとインストラクターの指導を併用した”ハイブリッド型のレッスン”で姿勢改善とボディメイクを目指せるマシンピラティススタジオです。

※スクリーンも併用したレッスンとなります。

引用:Rintosull

マシングループレッスンは1回あたり2,700円、通い放題プランは月15,800円で、女性専用のため男性は利用できません。

また、Rintosullは銀座本店周辺に他2店舗あるので、スタジオの雰囲気など気に入るスタジオを見つけてみてください!

メリット
・プログラムが多彩
・インストラクターの指導が丁寧
・女性専用なので安心できる
・系列のホットヨガにも通える
デメリット
・予約が取りにくい
・男性はレッスンを受講できない
Rintosullはこんな人におすすめ!
  • コスパの良いスタジオを探している人
  • 気になる部分に集中アプローチをしたい人
  • 初心者でも安心して通えるスタジオを探している人

⑨Pilates Mee築地店

出典:Pilates Mee
運営会社株式会社RiAGEL
方式・セミパーソナル
・マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<セミパーソナル>
・月2回:11,000円/月
・月4回:19,800円/月
・フリー:37,500円/月
<パーソナル>
・月2回:22,000円/月
・月4回:39,600円/月
・月8回:70,400円/月
入会金
手数料
<入会金>
33,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用不可
体験レッスン9,800円
→キャンペーン時:0円
地図
公式HP

Pilates meeは、少人数制のレッスンでインストラクターのサポートが手厚く、低価格で通いやすいさにもこだわったマシンピラティススタジオです。

Pilates Meeは、1人のインストラクターにつき最大3名のお客様を同時に指導するセミパーソナルピラティススタジオです。

「これからあなたに、長く継続的に通っていただき共に歩める空間を作りたい」そんな想いを形にしたピラティススタジオです。

長く継続的に通っていただき、ピラティスを通して一人でも多くの方が豊かな人生を送ることができるように、できるだけお客様に合った形のレッスンを低価格で提供できるピラティススタジオにしています。

引用:Pilates mee

セミパーソナルレッスンは1回あたり4,950円、通い放題プランは月37,500円で、女性専用のため男性は利用できません。

メリット
・インストラクターの指導が丁寧
・コスパが良く、通いやすい
・自分の体に合わせてトレーニングできる
・女性専用なので安心できる
デメリット
・男性は利用できない
Pilates meeはこんな人におすすめ!
  • 自分に合ったオーダーメイドのレッスンを希望する人
  • コスパの良いスタジオで、継続的にレッスンを受けたい人
  • インストラクターからの丁寧なサポートを希望する人

<Pilates mee 築地店の口コミ>

レッスン前と後では、体の揺れや偏りがなくなるのがすぐに実感できるので、すごくすっきりします!呼吸の仕方も覚えることができ、正しい姿勢も身についてきて嬉しいです!体のラインもキレイになってきているのが目に見えて分かるので通うのが楽しいです!先生も優しく、たくさん褒めてくれるので、嬉しいです!これからも頑張ってもっと上手になりたいです🙂‍↕️🎀 …

引用:Google口コミ

通って数ヶ月経ちますが、レッスンの後は体がすごく伸びてとても楽になります。インストラクターの方々もみなさん優しくてとても丁寧に教えてくださるので、ジムなどすぐに辞めてしまってた私も楽しく通い続けれています。 運動は大嫌いだったんですがピラティスは大好きになりました! ここのおかげです。これからも通い続けます

引用:Google口コミ

さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。

⑩LAVA 銀座本店

出典:LAVA
運営会社株式会社LAVA International
方式グループ
種類マシンピラティス
料金(税込)<月会費>
・ライト・フルタイム:14,800円/月
・プレミアムフリー・フルタイム:18,800円/月
・フリー・フルタイム:16,800円/月
・4フルタイム:9,800円/月
・デイタイム:12,800円/月
入会金
手数料
<入会金>
1,100円
<運営管理費>
480円/月
通い放題あり
男性利用
体験レッスン0円
地図
公式HP

LAVAは、全国450店舗以上を展開する日本最大級のホットヨガ&マシンピラティススタジオで、豊富なプログラムから自分にぴったりのものを選択できるのが魅力です。

LAVAは日本最大規模のホットヨガスタジオ。
いつでもヨガに通いやすいよう、お好きな店舗を選んでどこでも通えるプランをご用意しています。

お客様の目的や悩みに合った豊富なプログラムをテーマごとにとりそろえています。

引用:LAVA

マシンレッスンは1回あたり2,700円、通い放題プランは月15,800円~で、性別問わず通いやすいスタジオです。

また、LAVA銀座本店の他にも銀座グラッセ店でマシンピラティスを行うことができますよ!

メリット
・幅広く店舗を展開しているため通いやすい
・スタジオの設備が充実
・ホットヨガのプログラムも受講できる
・年齢や性別問わず利用可能
デメリット
・パーソナルプランがない
・女性専用スタジオではない
LAVAはこんな人におすすめ!
  • アクセス・立地などの点で通いやすいスタジオを探している人
  • 発汗とリラックスを促し、効率よくトレーニングをしたい人
  • 自分の悩みに合わせたプログラムを選択したい人

<LAVA 銀座本店の口コミ>

キャンペーン期間ということもあってマシンピラティスの体験に行ってきました。1回でめちゃくちゃ効いてます。 ホットヨガはもちろん、EMSを使ったエクササイズや暗闇ボクシングもあるようで飽きずに楽しめそうです。 スタッフの高橋さん始め、インストラクターのみなさんとてもお話ししやすくて気さくな方ばかりでした⭐︎ 楽しく気軽に通えそうなので、申込みしてきました♪

引用:Google口コミ

銀座本店でレッスンを受けたのは、何年ぶりでしょうか。ウッドフロアーになって、気分も⤴️でした。以前、門前仲町店でお世話になった高橋インストラクターのレッスン。シャバーアサナのときにみなさんに足を伸ばしに回ってきてくださるので、今日も足が1センチ伸びた〜って感じです。😊 …

引用:Google口コミ

⑪PILATES STUDIO TO U 東京銀座店

出典:STUDIO TO U
運営会社ジャパンピラティス協会株式会社
方式・マンツーマン
・セミプライベート
種類マシンピラティス
料金(税込)<プライベート回数券>
・1回券:8,800円
・5回券:38,500円
・10回券:66,000円
<セミプライベート>
1回券:5,500円
<グループプライベート>
1回券:4,400円
<新規男性会員>
・1回券:15,400円
・10回券:132,000円
<月謝プライベートレッスン>
・月2回:13,200円/月
・月4回:26,400円/月
・月8回:52,800円/月
入会金
手数料
<入会金>
1,100円
<指名料>
1,100円
通い放題なし
男性利用
体験レッスン3,000円~5,000円
地図
公式HP

STUDIO TOUは、清潔感のある快適なスタジオで、個性豊かなインストラクターと楽しくレッスンに参加できるのが特徴です。

STUDIO TOU(スタジオトゥーユー)では、
身体に優しいピラティスマシンを完備。
個性豊かなインストラクターが多数在籍しています。

​清潔感があり、緑が多くて安らげる隠れ家的な空間で、
本格的なピラティスを楽しみながら、
本物の美しさを手に入れませんか。
ピラティスに取り組むと、不思議と気持ちが明るくなります。

引用:STUDIO TO U

マシンのプライベートレッスンは1回あたり6,600円、通い放題プランはなく、男性も利用可能です。

メリット
・スタジオが清潔で、設備が整っている
・マンツーマンレッスンなので、指導が丁寧
・年齢や性別問わず通いやすい
デメリット
・通い放題プランがない
・マンツーマンのみなので割高
STUDIO TO Uはこんな人におすすめ!
  • 清潔感のあるスタジオで気持ち良く体を動かしたい人
  • 初めてのピラティスで、グループレッスンについていけるか不安な人
  • 体の不調改善や、本格的なボディメイクを目指している人

<STUDIO TOU東京銀座店の口コミ>

正しい姿勢にしていただきながら筋肉を鍛えられるのてとても充実した時間でした! トレーナーさんも優しくてとても過ごしやすい空間です!しっかり知識もあり経験もある先生にご指導いただき、大変安心感がありました。 半年くらい通いまして、姿勢がかなり綺麗になりました! これからもよろしくお願いします。

引用:Google口コミ

スタジオ内は綺麗で可愛い雰囲気です! 駅からも近く教えて頂いてる先生も優しくて自分に合わせたメニューで行ってくださるのでとても落ち着いて続けられます!月2で通っていますが、身体の変化もしっかり感じられてるので大満足です!これからも続けていきます!

引用:Google口コミ

⑫La pilates 銀座店

出典:La pilates
運営会社株式会社La pilates
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)・月1回:12,000円/月
・月2回:22,000円/月
・月4回:40,000円/月
・月8回:72,000円/月
入会金
手数料
<入会金>
10,000円
<事務手数料>
1,000円
<年会費>
10,000円
通い放題なし
男性利用紹介のみ可
体験レッスン12,000円
→キャンペーン時:3,000円
地図
公式HP

La pilatesは、独自の「骨膜整体」とマシンピラティスを組み合わせたレッスンが特徴で、身体の姿勢だけでなく、ケガの予防や体調不良の改善にも特化したプログラムがあるスタジオです。

理学療法士が監修しているレッスンで安全により高い効果を実感できます。特に姿勢面だけでなく怪我の予防や不調を改善するようなリハビリを目的としたプログラムにも特化しており安心してご利用いただけます。

引用:La pilates

マンツーマンレッスンは1回あたり約10,000円、通い放題プランはなく、男性は紹介時のみ利用することができます。

メリット
・丁寧かつ的確なレッスンが受けられる
・自分のペースでレッスンを選択できる
・専門知識を持つスタッフが在籍している
デメリット
・通い放題プランがない
・マンツーマンレッスンのみなので割高
La pilatesはこんな人におすすめ!
  • 整体と運動を両立させたレッスンを希望する人
  • マンツーマンで自分に合わせたレッスンを受けたい人
  • スケジュールに合わせて柔軟に通いたい人

<La pilates銀座店の口コミ>

インストラクターさんが『できるところ』をほめてくれるのでモチベーションが上がります!運動は苦手ですが、1回でめちゃめちゃ変わりました! 定期的に体のチェックと自宅でのトレーニング方法を教えてくれるのもありがたいです。心も体もスッキリします💞 …

引用:Google口コミ

店内もすごく綺麗で可愛いかったです! 東銀座駅からも3分で通いやすいし続けられるなと思って契約しました🤍 整体も毎回してもらえてほぐれた身体で動くからピラティスも動きやすいし変化も大きいので満足です!!周りにも勧めたいと思います🤍 …

引用:Google口コミ

⑬ELEMENT 月島店

出典:ELEMENT
運営会社パーソナルマシンピラティスELEMENT
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<30分レッスン>
・月4回:22,000円
・月8回:40,000円
・通い放題:55,000円
<ミックスプラン>
・月4回:25,500円
・月6回:40,000円
入会金
手数料
<入会金>
33,000円
→体験後に入会した場合:16,500円
通い放題あり
男性利用記載なし
体験レッスン3,300円
→キャンペーン時:1,100円
地図
公式HP

ELEMENTは、短時間レッスンで隙間時間を有効に活用できるのが特徴で、通いやすさにこだわったスタジオです。

仕事や家事のスキマ時間を活用して通えるように、ELEMENTでは1回のトレーニング時間を30分からにしています。運動は定期的にやることで効果が現れます。

引用:ELEMENT

マンツーマンレッスンは1回あたり5,500円、通い放題プラン月55,000円で通うことができます。

男性の利用に関しては公式サイトに明記されていないため、詳細は直接店舗にご確認ください。

メリット
・親身なトレーナーから丁寧な指導が受けられる
・短時間のレッスンで、隙間時間を有効に活用できる
・ウェアやシューズが無料でレンタル可能
デメリット
・マンツーマンレッスンのみなので割高
ELEMENTはこんな人におすすめ!
  • 短時間で効率的に体を動かしたい人
  • コストを抑えてパーソナルピラティスを始めたい人
  • マンツーマンで自分に合わせたレッスンを受けたい人

<ELEMENT月島店の口コミ>

丁寧なカウンセリングとトレーニングでとても大満足でした!ピラティス初心者でもパーソナルなら始めやすい雰囲気で、これから継続して頑張ろうと思いました。先生が陽気な方で面白かったです!

引用:Google口コミ

ずっとマシンピラティスをやってみたくて体験しにきました! 初めてやりましたが、丁寧に教えてくださってとても楽しかったです。

引用:Google口コミ

⑭Beat Pilates 日本橋小伝馬町店

出典:Beat Pilates
運営会社合同会社フォルツァ
方式グループ
種類マシンピラティス
料金(税込)<ライト:継続条件なし>
・月3回:11,000円/月
・月4回:13,200円/月
・フルタイムプラン:19,800円/月
<スタンダード:6ヶ月の継続条件あり>
・月3回:10,000円/月
・月4回:12,200円/月
・フルタイムプラン:18,800円/月
<プレミアム:12ヶ月の継続条件あり>
・月3回:9,000円/月
・月4回:11,200円/月
・フルタイムプラン:17,800円/月
入会金
手数料
<入会金>
11,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題あり
男性利用不可
体験レッスン3,300円
→キャンペーン時:1,000円
地図
公式HP

Beat Pilatesは、暗闇の中でレッスンを行うマシンピラティススタジオで、音楽に合わせて楽しく身体を動かせるのが魅力です。

運動が久しぶりな方でも安心なピラティスを
暗闇で周りの目を気にせず
音楽に合わせて楽しく実施できます。

引用:Beat Pilates

マシングループのレッスン料は1回あたり2,800円、通い放題プランは月17,800円~で、女性専用スタジオなので男性は利用できません

メリット
・暗闇なので周りの目が気にならない
・女性専用スタジオなので安心感がある
・通い放題プランがあり、好きなだけ通える
デメリット
・男性は利用できない
・パーソナルプランがない
Beat Pilatesはこんな人におすすめ!
  • 音楽に合わせて楽しくトレーニングしたい人
  • レッスンに集中できるスタジオを探している人
  • シェイプアップを目指し、効率よく体幹を鍛えたい人

<Beat Pilates日本橋小伝馬町店の口コミ>

暗闇の中で音楽に合わせて身体を動かすことで、とてもリフレッシュでき、ストレス発散にもなっています。巻き肩の改善を目指して通い始めて2ヶ月が経ちましたが、少しずつ効果を実感しています。通うたびに新しい発見があり、楽しく続けられています。

引用:Google口コミ

スタジオの暗闇の雰囲気が心地よく、綺麗な空間でピラティスを楽しむことができました。音楽に合わせて行うBeat Pilatesに惹かれ、腰痛や肩こりの改善、全身を柔らかくすることを目指しています。レッスン後には、両手が真っ直ぐ上がるようになって、効果を実感しました✨。楽しく体を動かせるので、これからも続けていきたいと思います!😊 …

引用:Google口コミ

⑮BDC PILATES 銀座

出典:BDC PILATES
運営会社オープンロードアソシエイツ株式会社
方式グループ
マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<グループ>
・月3回:11,550円/月
・追加レッスン:3,850円
<プライベート>
・月1回:9,900円/月
・追加レッスン:9,900円
入会金
手数料
<入会金>
11,000円
→キャンペーン時:0円
<事務手数料>
2,200円
通い放題なし
男性利用
体験レッスン2,200円
→キャンペーン時:0円
地図
公式HP

BDC PILATESは、専門知識を持ったインストラクターのみが指導を行うため、姿勢改善やボディメイク、リハビリ目的まで自分のなりたい身体に合わせたレッスンを受けられるスタジオです。

1年半もの長い研修期間と試験に合格したプロのインストラクターだけが指導を行います。あなたのなりたいカラダに合わせた「最適解」を提案できるのは、カラダに関する深い知識をもった本物のインストラクターだからこそ。

引用:BDC PILATES

マシングループのレッスン料は1回あたり3,850円、通い放題プランはなく、男性も利用できます。

また、銀座店の近隣には銀座並木通り店のあり、通いやすい場所にあるスタジオを選ぶことができますよ!

メリット
・高いスキルを持つスタッフが在籍
・男女問わず通うことができる
・頻度を気にせず好きなだけ通える
デメリット
・女性専用ではない
・パーソナルプランがない
BDC PILATESはこんな人におすすめ!
  • 指導力の高いインストラクターのレッスンを受けたい人
  • 初心者でも安心して通えるスタジオを探している人
  • 自分のペースや目的に合わせて通いたい人

<BDC PILATES 銀座の口コミ>

以前からピラティスに興味があり交通の弁も良い銀座で施術して頂きました。マシンピラティスは初めてで緊張しましたがとても優しく指導して頂き、がちがちに凝っていた体がほぐれすごく体が軽くなりました。ありがとうございました!

引用:Google口コミ

運動不足なので以前からピラティスに興味があり、銀座でマシンピラティスができる場所を探した結果こちらにお伺いしました。高いイメージがあったのですが全然そんなことなく、インストラクターの方も優しくてまた来たいと思いました。銀座に用がある時にまた伺います!

引用:Google口コミ

⑯CALDO GINZA9

出典:CALDO GINZA9
運営会社株式会社INSPA
方式グループ
種類・フィットネス
・マシンピラティス
料金(税込)・プラチナコース:25,300円/月
・プレミアムコース:19,800円/月
・フルタイムコース:16,500円/月
・マンスリー4コース:13,800円/月
入会金
手数料
<入会金>
22,000円
→キャンペーン時:0円
<指名料>
2,000円/回
通い放題あり
男性利用
体験レッスン2,200円
地図
公式HP

CALDOは、ホットヨガ、マシンピラティス、サウナなどを一括で楽しめるハイブリッド型のスタジオで、予約なしでも利用できるのが魅力です。

#1 予約不要だから通いやすい
急に予定が空いたときや、仕事帰りなど、忙しい方でも、好きな時間に気軽にエクササイズができます。

#2 地域最大級
広々としたスタジオなので、周りを気にせずご自身のペースでレッスンにご参加いただけます。バリエーションが多いポーズも取れ、全身にアプローチできます。

#3 ホットヨガ、サウナ、24時間ジム併設
ピラティス以外にも、エリア最大級の溶岩石ホットヨガ、本場フィンランド式のロウリュサウナなど、幅広いメニューをご用意。目的に合わせてお楽しみいただけます。24時間ジムも併設しているので、お好きな時間にご自分のペースでトレーニングできます。

引用:CALDO

マシングループレッスンは1回あたり3,450円、通い放題プランは月16,500円~で、性別問わず利用できます。

メリット
・予約不要で、ライフスタイルに合わせて通いやすい
・ホットヨガやサウナも利用可能
・年齢や性別問わず利用できる
デメリット
・パーソナルプランがない
・女性専用スタジオではない
CALDO GINZA9はこんな人におすすめ!
  • 予約なしで、思い立った時に通えるスタジオを探している人
  • マシンピラティスだけでなく、ホットヨガやサウナなどをまとめて利用したい人
  • 姿勢改善やボディメイクの効果を得たい人

<CALDO GINZA9の口コミ>

初めてピラティスを体験しました。 インストラクターの方もスタッフの皆様もとても親切で、施設の中もとても広く、綺麗で使いやすかったです。 混雑もしてないので、快適です。

引用:Google口コミ

マシンピラティスのレッスンを受講しました。平日の9時半からのクラスということもあり、人数が少なく、念入りに教えていただけたので良かったです。

引用:Google口コミ

⑰1on1ピラティス銀座studio

出典:1on1ピラティス銀座studio
運営会社株式会社ERC
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<都度払い>
・1回:12,100円
入会金
手数料
<入会金>
33,000円
→キャンペーン時:16,500円
通い放題なし
男性利用
体験レッスン8,800円
地図
公式HP

1on1ピラティスは、マンツーマンの丁寧な指導により、腰痛や肩こり改善に向けたレッスンを受けられるスタジオです。

柔軟性アップ、腰痛・肩こり改善
ケガをしにくいお体作りを
サポートします。

引用:1on1ピラティス

料金プランは都度払いのみで12,100円で、通い放題プランはなく、男性も利用可能です。

メリット
・自分のタイミングで通うことができる
・男女問わずレッスンを受講できる
・女性インストラクターで安心
デメリット
・料金プランが都度払いのみ
1on1ピラティスはこんな人におすすめ!
  • 忙しくて定期的に通えない人
  • マンツーマンレッスンで丁寧に指導して欲しい人
  • 女性でも安心して通える環境を望む人

⑱ルルト銀座店

出典:ルルト
運営会社株式会社理学ボディ
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)・月3回:29,700円/月
・月4回:38,400円/月
・月6回:55,800円/月
・月8回:72,000円/月
入会金
手数料
<入会金>
22,000円
→キャンペーン時:0円
<指名料>
2,000円/回
通い放題なし
男性利用
体験レッスン12,000円
→キャンペーン時:5,000円
地図
公式HP

ルルトは、理学療法士が監修し解剖学に基づいたマンツーマンのマシンピラティスを提供する、姿勢改善や痛みの緩和に特化したピラティススタジオです

『ルルト』は身体の専門家である理学療法士が考案したピラティススタジオです。

どんな効果が期待できる?
①姿勢改善
②身体機能の向上
③インナーマッスルの強化

引用:ルルト

マンツーマンレッスンは1回あたり9,600円、通い放題プランはありませんが、男性も利用できます。

インストラクターから専門的なアドバイスを受けられ、姿勢改善や肩こりへの効果も期待できます。

メリット
・専門知識を持ったインストラクター
・男女問わずレッスンを受講できる
・マンツーマンで、レッスンに集中できる
デメリット
・マンツーマンレッスンのみなので割高
ルルトはこんな人におすすめ!
  • マンツーマンで丁寧な指導を受けたい人
  • 質の高いプログラムで、ピラティスの効果を高めたい人
  • 姿勢改善や肩こり腰痛の改善が目的の人

<ルルト銀座店の口コミ>

1回のレッスンで確実に効果が得られます。いくつか体験をしてここが正解でした。 レッスン後、地に足がしっかりとつき、背骨は真っ直ぐに伸び、身体と共に心も整います。インストラクターの方は的確な判断で強度を見極め正しいポジションを導いてくださいます。翌日は心地良い筋肉痛になります。 レッスンがとても楽しく、おすすめです!

引用:Google口コミ

体験レッスンの1回でも変化が実感でき感動しました。通い始めて3、4ヶ月程経ちますが、身体も変わってきた感じがしっかり感じられてレッスン以外でもストレッチ等頑張ろうとモチベーションが保てますし、毎回楽しくレッスンできるので、オススメです。

引用:Google口コミ

⑲CREA 新橋・銀座店

出典:CREA新橋・銀座店
運営会社CREA
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<月額制>
・月2回コース:22,000円/月
・月4回コース:38,500円/月
・月8回コース:70,400円/月
<回数券>
・8回コース:87,120円
・16回コース:164,560円
・24回コース:232,320円
・36回コース:290,400円
・48回コース:406,560円
入会金
手数料
<入会金>
55,000円
→キャンペーン時:0円(毎月先着5名)
<施設利用料>
3,300円
通い放題なし
男性利用不可
体験レッスン12,100円
→キャンペーン時:3,300円
地図
公式HP

CREAピラティススタジオは、女性一人ひとりの体の不調に合わせたトレーニングメニューを、オーダーメイドで提供しているスタジオです。

その方の特性に合わせてオーダーメイドのメニューを組み、それに合わせたツールを使用しレッスンを行います。

引用:CREA

料金プランは月額制で1回あたり9,625円、通い放題プランはなく、女性専用スタジオなので男性は利用できません。

メリット
・マンツーマンで丁寧な指導
・女性専用スタジオで安心できる
・姿勢改善に特化したトレーニング
デメリット
・マンツーマンレッスンのみなので割高
・男性利用はできない
CREAピラティススタジオはこんな人におすすめ!
  • マンツーマンで丁寧な指導を受けたい人
  • 姿勢改善に特化したトレーニングで美姿勢を手に入れたい人
  • 栄養指導などダイエットに特化したトレーニングを行いたい

<CREA新橋・銀座店の口コミ>

人生初めてのピラティスで不安だったのですが、トレーナーの方が親身に寄り添ってくださりとても楽しかったです。 姿勢などのコンプレックスが治ると思うと辛くても頑張ることができました! ありがとうございました!!!

引用:Google口コミ

子連れでマシンピラティスのレッスンを個室&パーソナルで受けれます。レッスン後は心地よい筋肉痛がやってくるのが楽しみで週1で通っています。今後の体の変化が楽しみです!

引用:Google口コミ

⑳Pilates isM 東銀座駅前店

出典:Pilates isM
運営会社株式会社MAJOLI
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)・月2回:18,000円
・月4回:30,000円
・月8回:50,000円
・都度払い:15,000円
入会金
手数料
記載なし
通い放題なし
男性利用
体験レッスン5,000円
地図
公式HP

Pilates isMは、韓国式の最新メソッドを取り入れた“マンツーマン特化型ピラティス”が特徴で、ボディメイクに特化したレッスンを受けることができます。

韓国で話題沸騰中の「韓国式マシンピラティス」は、効率的なボディメイクに特化した最先端のメソッドです。

特に注目したいのは、
「すっきりと痩せて、キレイで、しなやかな身体づくり」にフォーカスしていること。

「リフォーマー」マシンを使用し、
あなたの理想のボディラインを叶える完全パーソナルレッスンをご提供します。

引用:Pilates isM

マシンレッスンは1回あたり7,500円、通い放題プランはなく、男性も利用できます。

メリット
・ボディメイクに特化したレッスンを受講可能
・インストラクターから丁寧かつ、的確な指導を受けられる
・年齢や性別問わず通いやすい
デメリット
・マンツーマンレッスンのみなので割高
・通い放題プランがない
Pilates isMはこんな人におすすめ!
  • ボディメイクに特化したレッスンで、本格的に身体を整えたい人
  • 質の高いマンツーマン指導を希望する人
  • 女性だけでなく、男性も通いやすいスタジオを探している人

<Pilates isM東銀座駅前店の口コミ>

事前説明もしっかりあり、その人に合ったやり方を丁寧に教えてくれました! ウェアの貸し出しもあって手ぶらで行けるのが助かりました! 色んなことが体験できたので満足です! もうすでに筋肉痛きてます、、、

引用:Google口コミ

先生がとても気さくな方で毎回通うのが楽しみになっています♡ 通い始めて5ヶ月ほど経ちますが、辛かった腰痛が少しずつ改善されていて続けて良かったと思っています。 レッスン後は毎回のようにどこかが筋肉痛になりますが、自分の身体と向き合う大切な時間が出来るのでこれからも通い続けたいです♡♡

引用:Google口コミ

㉑Pilates Studio Beê 新富町店

出典:Pilates Studio Beê
運営会社株式会社e-LIFe
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<女性向けプラン>
・月2回:15,400円/月
・月4回:29,700円/月
・月8回:55,000円/月
・無期限チケット:8,800円/回
<男性向けプラン>
・月2回:19,800円/月
・月4回:38,500円/月
・月8回:72,600円/月
・無期限チケット:11,000円/回
入会金
手数料
<入会金>
22,000円
→キャンペーン時:0円
通い放題なし
男性利用
体験レッスン5,500円
→キャンペーン時:500円
地図
公式HP

Pilates Studio Beêは、ボディメイクへの効果が期待できるスタジオで、インストラクターが丁寧に指導をしてくれるので、ピラティス経験や年齢に問わず通いやすいのが魅力です。

ピラティスは体をコアから鍛え、姿勢を整え、
美しいボディラインをつくります。
Pilates Studio Beêでは、プロのインストラクターが
一対一でお客様と向き合いサポート。
初めての方でも、何歳からでも、安心して始められます。

引用:Pilates Studio Beê

マシンのパーソナルレッスンは1回あたり7,425円、通い放題プランはなく、男性も利用できます。

メリット
・マンツーマン指導で、正しいフォームを身につけることができる
・マシン設備が充実している
・レンタルウェア完備
・年齢や性別問わず通いやすい
デメリット
・マンツーマンのみなので割高
・通い放題プランがない
・女性専用スタジオではない
Pilates Studio Beêはこんな人におすすめ!
  • 一人ひとりの悩みに向き合ったトレーニングメニューを希望する人
  • 姿勢改善やボディメイクの効果を期待する人
  • 自分のペースでレッスンを進めたい人

<Pilates Studio Beê新富町店の口コミ>

駅からすぐ近くで通いやすいです! とても清潔&綺麗なスタジオでいろんなマシンもあって、いつも新鮮なトレーニングができます。 パーソナルなのでその日の自分の体の不調に合わせてレッスンしてもらえます。 終わった後は全身が伸びてとてもすっきりします♪先生も熱心に教えてくれます♪ これからもよろしくおねがいします。

引用:Google口コミ

オープン時から通わせていただいています。 ピラティスは初めてでしたが、どの先生も優しく丁寧に教えて下さって、楽しく続けられています! 正しい身体の使い方を自分の癖に合わせて教えていただけるので、ピラティスはパーソナルでよかったなと思います。

引用:Google口コミ

㉒STUDIO IVY 銀座新富町店

出典:STUDIO IVY
運営会社株式会社KRM
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)・月2回:15,000円
・月4回:28,000円
・月8回:52,000円
入会金
手数料
<入会金>
20,000円
→キャンペーン時:0円
<事務手数料>
3,300円
→キャンペーン時:0円
通い放題なし
男性利用
体験レッスン4,500円
→キャンペーン時:0円
地図
公式HP

STUDIO IVYは、丁寧なカウンセリングとコスパの良さが魅力のスタジオで、一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイドレッスンを受けることができます。

1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
「姿勢を良くしたい」「女性らしいボディラインを作りたい」など、カウンセリング内容をもとにお客様のお悩みや要望にお応えし、1人ひとりに合わせたレッスンを提供いたします。

引用:STUDIO IVY

マンツーマンレッスンは1回あたり7,000円、通い放題プランはなく、男性も利用可能です。

メリット
・マンツーマン指導で初心者も通いやすい
・自分の体に合わせてトレーニングできる
・年齢、性別問わず利用可能
デメリット
・女性専用ではない
・通い放題プランがない
STUDIO IVYはこんな人におすすめ!
  • 完全個室の空間でトレーニングに集中したい人
  • 丁寧なカウンセリングや指導を希望する人
  • リーズナブルな価格のパーソナルスタジオを探している人

さらに詳しい口コミは以下の記事をご覧ください。

㉓Auliiプライベートスタジオ

出典:Auliiプライベートスタジオ
運営会社合同会社 Aulii
方式・グループ
・マンツーマン
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金(税込)・月額フリー会員:22,000円
※リフォーマートリオは別途チケット1枚必要
・オンライン月額フリー会員:16,000円
<チケット料金>
・1枚:2,000円(有効期限1ヵ月)
・6枚:11,400円(有効期限1ヵ月)
・12枚:21,600円(有効期限2ヵ月)
・24枚:40,800円(有効期限4ヵ月)
・48枚:76,800円(有効期限6ヵ月)
・63枚:97,650円(有効期限6ヵ月)
・72枚:108,000円(有効期限6ヵ月)
入会金
手数料
<入会金>
22,000円
通い放題あり
男性利用
体験レッスン4,000円~12,000円
→キャンペーン時:4,000円~8,000円
地図
公式HP

Auliiは、身体の状態に合わせたオーダーメイド指導が特徴で、姿勢改善だけでなく、産前産後のケアや術後リハビリのためのプログラムを受けることもできます。

Aulii は、最大5名の少人数制グループレッスンとマンツーマンのプライベートレッスンで、初心者から経験豊富な方まで年齢や性別を問わずお客様一人一人にあったピラティスのレッスンをご提供するピラティススタジオです。

腰や肩の痛み、姿勢改善、産前産後のお身体のケア、ダンサーやアスリートのパフォーマンスアップなど、個性豊かなインストラクターたちが豊富なプログラムをご用意しています。

産前産後ピラティス、術後リハビリの為などメディカルピラティスは、専門資格保持のインストラクターが丁寧にフォローします。

引用:Aulii

マシンレッスンは1回あたり5,400円、通い放題プランはなく、男性も利用可能のスタジオです。

メリット
・レッスン方式を選択できる
・腰痛や肩こり、姿勢改善に向けたプログラムが受けられる
・産前産後のケアや、術後リハビリ目的としても利用可能
デメリット
・料金システムが複雑
・女性専用スタジオではない
Auliiプライベートスタジオはこんな人におすすめ!
  • リラックスできる空間で、身体を整えたい人
  • 少人数で正しいフォームをじっくり学びたい人
  • 医療的観点からのサポートを希望する人

<Auliiプライベートスタジオの口コミ>

メディカルピラティスを得意としていることもあり、その人その人の身体に寄り添い、豊富な知識でピラティスのレッスンをしていただけます。 皆んな優しく(レッスン中は時に厳しく)アットホームなので、また行きたいな、インストラクターの皆さんにまた会いたいなと思わせてくれる、そんな素敵なスタジオです。

引用:Google口コミ

銀座駅の真上!一歩スタジオに入ると周囲の喧騒を忘れます。気分はHawaii⁈約1時間のレッスンで 丁寧なアドバイスに心もカラダも癒され、整います。

引用:Google口コミ

㉔Pilates alim 銀座一丁目店

出典:Pilates Alim
運営会社株式会社alim
方式・グループ
・マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<グループレッスン>
・月2回:8,800円
・月4回:16,000円
・月6回:22,000円
<ドロップイン会員のみ>
・miey:6,600円
その他講師:3,000円
<パーソナルレッスン>
・月2回:19,000円
・月4回:35,200円
・月6回:50,400円
<ドロップイン非会員も可>
・1回:9,800円
入会金
手数料
<入会金・事務手数料>
8,800円
→当日入会で:4,000円
通い放題なし
男性利用不可
体験レッスン記載なし
地図
公式HP

Pilates Alimは、骨格矯正に特化したトレーニングで、体の悩みを根本から改善できるのが特徴です。

・解剖学に基づいた骨格調整ができる
・首・肩・膝・腰などの痛みに寄り添う
・美脚・美尻などのボディメイクができる
・自分の不良姿勢を根本から気づかせてくれる

引用:Pilates Alim

グループレッスンは3,666円からで、通い放題プランはなく、男性は利用できません。

メリット
・マンツーマンで丁寧に指導してくれる
・女性専用で安心できる
・専門知識が豊富なスタッフがいる
デメリット
・通い放題がない
PilatesAlimはこんな人におすすめ!
  • 専門知識と経験豊富なインストラクターに指導して欲しい人
  • 骨格矯正に特化したトレーニングをしたい人
  • 女性専用スタジオで安心してトレーニングしたい人

<PilatesAlim銀座一丁目店の口コミ>

通って半年ほどですが、周りの人から姿勢良くなったと言われることが増えました! どの先生も丁寧に見てくださり、個人個人にアドバイスをいただけるので勉強になります。 反り腰や巻き肩が楽になった実感があるので、これからも頑張りたいと思います。

引用:Google口コミ

パーソナルレッスンの体験に行ってきました。知識のある先生に見ていただくことで体のどこが使えていないかを知ることができました。マシンピラティスは始めてだったので難しく感じましたが1時間があっという間で丁寧に教えていただけてよかったです。

引用:Google口コミ

㉕bloom pilates 銀座店

出典:bloom Pilates
運営会社メディカル・ケア・サービス株式会社
方式・グループ
・マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<グループレッスン>
・月4回:15,840円
・通い放題:27,500円
<プライベートレッスン>
・月4回:39,600円
・月8回:59,400円
<ミックスレッスン>
・プライベートレッスン1回+グループレッスン3回:21,780円
・プライベートレッスン2回+グループレッスン2回:27,720円
<回数券>
・グループレッスン5回:24,200円
・グループレッスン10回:44,000円
・プライベートレッスン5回:55,000円
・プライベートレッスン10回:108,900円
入会金
手数料
<入会金>
11,000円
<事務手数料>
2,200円
通い放題あり
男性利用不可
体験レッスン・グループレッスン:2,200円
・プライベートレッスン:6,600円
地図
公式HP

bloom pilatesは、自然素材を取り入れた隠れ家的な癒し空間が魅力のスタジオで、年齢やピラティス経験を問わず効果的なレッスンを受けることができます。

都会の喧騒の中に佇む、大人のためのプライベート空間。
隠れ家マシンピラティススタジオ「bloom pilates(ブルームピラティス)銀座店」では、
最大 8 名までのグループレッスンと、インストラクターとマンツーマンで行うプライベートレッスンをご用意しております。
運動初心者から40代・50代以降の方、上級者まで、幅広い層に効果的な
当スタジオオリジナルのレッスンをご提供いたします。

引用:bloom pilates

マシンレッスンは1回あたり9,900円、通い放題プランは月27,500円で、女性専用スタジオなので男性は利用できません。

メリット
・指導力の高いインストラクターが在籍
・レッスン方式を選択できる
・女性専用スタジオなので安心
デメリット
・男性は利用できない
・通い放題プランがない
bloom Pilatesはこんな人におすすめ!
  • 初心者から上級者まで通えるスタジオを探している人
  • リラックスしながら、集中してトレーニングに取り組みたい人
  • インストラクターからの専門性の高い指導を受けたい人

<bloom pilates 銀座店の口コミ>

体験をさせて頂きました。少人数制で、とても丁寧に教えてくださり身体もスッキリしてよかったです。 店内も清潔で、リファなどのドライヤーなどもありメイク直しもしっかりしてから出ることが出来て嬉しいです。 インストラクターの方の教え方が分かりやすく良かったです。

引用:Google口コミ

グループレッスンは少人数制なので、とても丁寧に教えてくださり、正しい姿勢で筋肉に効いているなという実感があります。40分終わったあとは、身体も心もスッキリしていますが、しっかりと運動した充実感もあります。 予約も取りやすく、インストラクターの方々も気さくにお話できて、通いやすいです。

引用:Google口コミ

㉖chocoZAP 銀座中央通り

引用:chocoZAP
運営会社RIZAP株式会社
方式セルフ
種類マシンピラティス
料金(税込)月額3,278円
入会金
手数料
なし
通い放題あり
男性利用
体験レッスンなし
地図
公式HP

chocoZAPは、24時間営業のためいつでも通うことができ、美容や健康などの設備が充実しているのが魅力です。

着替え不要の24時間ジムだから通いやすい!
服装自由、靴の履き替えも不要だから、スキマ時間でもサクッと通える!chocoZAP全店舗、24時間使えるので、自分のペースに合わせてご利用いただけます。

嬉しいサービス盛りだくさん!
ジムだけでなく、美容や健康、アミューズメント、ビジネスに役立つサービスなど盛りだくさん!全て、月額2,980円(税込3,278円)でご利用いただけます。

引用:chocoZAP

月額料金は3,278円マシンピラティスが利用でき、男性も利用可能です。

また、周辺の店舗では雷門一丁目・東上野・砂町銀座・青山一丁目でマシンピラティスを行うことができます。

メリット
・トレーニングマシンのラインナップが豊富
・自分の好きなタイミングで通える
デメリット
・ピラティスマシンの台数が少ない
・トレーナーからの指導はなし
chocoZAPはこんな人におすすめ!
  • 色々なトレーニングマシンを使用したい人
  • 自分の好きな時間にジムに通いたい人
  • 美容や健康面のケアを行いたい人

<chocoZAP 銀座中央通りの口コミ>

都内なのにランドリーがあります。マシンはちょっと少ないです。銀座に近いのでちょっと休憩がてらに利用するのもいいですね。チョコカフェもあります。

引用:Google口コミ

大好きで毎日行ってます。予約もとりやすい。

引用:Google口コミ

㉗バース ピラティス スタジオ 銀座店

出典:バース ピラティス スタジオ
運営会社 BIRTH PILATES STUDIO
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<55分レッスン>
・1回:9,600円
・3回チケット:28,200円
・5回チケット:46,000円
・10回チケット:90,000円
<エクストラレッスン>
・15分延長:2,300円
・30分延長:4,600円
<45分ショートレッスン>
1回:8,600円
入会金
手数料
<入会金>
10,000円
→体験レッスン当日の入会:5,000円
<指名料>
1,100円
通い放題なし
男性利用記載なし
体験レッスン4,500円~9,800円
地図
公式HP

バース ピラティス スタジオは、完全個室・完全予約制のマシン専門スタジオで、姿勢改善や身体の根本ケアを重視したプログラムが受けられます。

カウンセリングでは運動経験や既往歴から肩こり・腰痛等、お身体の様子をうかがいます。その際に、持別な症状をお持ちの方には必要情報をうかがいます。 姿勢分析では、お身体の重心バランスから始まり、25項目以上にわたって骨の位置を確認し、筋肉のバランスを分析します。お客様のお話・ご要望を聞き、お身体の状態からトレーニングの方向性を決め、個別対応プログラムによりあなたの体をケアします。

10レッスンごとに姿勢やトレーニングの進みを確認し、お客様とコミュニケーションをとりながらレッスンを進めます。

引用:バース ピラティス スタジオ

マシンレッスンは1回あたり11,500円、通い放題プランはありませんでした。

男性利用についての明確な記載はないため、予約時にスタジオへ確認しておきましょう。

メリット
・マンツーマンレッスンで、サポートが手厚い
・丁寧なカウンセリングにより、効率よくトレーニングができる
・チケット制なので、ライフスタイルに合わせて通いやすい
デメリット
・マンツーマンのみなので割高
・通い放題プランがない
バース ピラティス スタジオはこんな人におすすめ!
  • 周囲を気にせず集中してトレーニングしたい人
  • 身体の不調を根本から改善したい人
  • 自分のペースや目的に合わせて通いたい人

<バース ピラティス スタジオ銀座店の口コミ>

ピラディスは経験があるのですがグループでのレッスンでした。体が硬いので他の方と一緒だと恥ずかしかったのですが、こちらはパーソナルレッスンなので良かったです。 まだ始めたばかりですが、数回で普段の姿勢が良くなって肩こりなども軽減したように感じます。 これからの変化がとても楽しみです。

引用:Google口コミ

ピラティスに興味があり、会社の近くでしたので予約しました。 こちらはプライベートレッスンなので周りを気にせず自分のペースで安心して出来そうです! 姿勢改善や体の不調緩和に良さそうで、日々の生活も楽しくなりそうです。

引用:Google口コミ

㉘ピラティスガーデン銀座

出典:ピラティスガーデン銀座
運営会社ピラティスガーデン 銀座
方式・グループ
・マンツーマン
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金(税込)<スクール会員/月会費制>
・月4回:11,200円/月
・月8回:14,200円/月
・追加受講:2,000円/回
・フリー会員:17,800円/月
<チケット/都度購入>
・1枚:4,400円
・4枚:16,000円
・パーソナルピラティス:8,800円
入会金
手数料
<入会金>
11,000円
→体験レッスン当日の入会:5,000円
通い放題なし
男性利用不可
体験レッスン1,000円
地図
公式HP

ピラティスガーデン銀座は、高い知識・技術を持つインストラクターが在籍しているスタジオで、体の悩みに合わせたレッスンを受講することができます。

2007年開業以来、延べ40,000以上のレッスン実績を誇り、老舗ピラティス専門スタジオ(マシンピラティス・マットピラティス)として、多くの 方のさまざまな悩みを改善してきたピラティスガーデン銀座で、ご自分の身体のくせ を知り、身体が改善していく喜びを感じてください。

少人数制レッスン及び知識・経験が豊富なインストラクター(約半数がピラティスインストラクターを養成しているマスタートレーナー)が、お一人お一人の身体や心に合わせたレッスンを提供いたします。

引用:ピラティスガーデン銀座

月会費は1回あたり2,800円、通い放題プランはなく、女性専用のため男性は利用できません。

メリット
・マシンとマット両方のレッスンが受講可能
・高い知識、技術を持つインストラクターが在籍
・女性専用なので安心できる
デメリット
・通い放題プランがない
・男性は利用できない
ピラティスガーデン銀座はこんな人におすすめ!
  • 有資格インストラクターによる高度な指導を希望する人
  • 姿勢改善や柔軟性、シェイプアップを目指す人
  • 少人数制や1対1の集中レッスンで、じっくり身体を変えたい人

<ピラティスガーデン銀座の口コミ>

マシンピラティスとマットピラティスが併用して受講できるのがありがたいです。 お陰様で腰痛が改善されて、お腹も凹んできました。

引用:Google口コミ

ピラティスのスタジオは10年ほど前から色々と通ってきましたが、結局ここに落ち着きました。この辺では一番の老舗のスタジオで、最近のピラティスブームに関係なく基本に忠実で、よりピラティスらしいレッスンが受けられます。マシンピラティスは最先端のマシンです。また、1日に続けて何本でもレッスンが受けられるので、その日の体力や気力に合わせられるのがいいですね。

引用:Google口コミ

㉙SOU PILATES STUDIO 銀座店

出典:SOU PILATES STUDIO
運営会社株式会社ソウクチュール
方式マンツーマン
種類マシンピラティス
料金(税込)<月額制>
・プライベートレッスン2回:24,200円/月
・プライベートレッスン3回:33,000円/月
・プライベートレッスン4回:39,600円/月
・プライベートレッスン通い放題:110,000円/月
<回数制>
・5回券(55分):60,500円
・10回券(55分):110,000円
・5回券(85分):82,500円
・10回券(85分):154,000円
入会金
手数料
<入会金>
11,000円
→体験レッスン当日の回数券購入:0円
通い放題あり
男性利用記載なし
体験レッスン5,500円
地図
公式HP

SOU PILATES STUDIOは、多彩なプログラムを用意するスタジオで、ひとりに合わせたトレーニングで美しいボディラインに導くのが特徴です。

ピラティス・骨盤矯正・姿勢矯正・ペアストレッチ
シルクサスペンション・マスターストレッチ・ウォーキング指導など
ひとり一人の身体に合わせたトレーニングで
しなやかで美しいボティラインに導きます。

引用:SOU PILATES STUDIO

パーソナルレッスンは1回あたり9,900円、通い放題プランは110,000円で利用可能です。

男性利用についての明確な記載はないため、予約時にスタジオへ確認しておきましょう。

メリット
・多彩なプログラムを受講できる
・ボディメイクに特化したレッスンが受けられる
・一人ひとりに合わせたトレーニングを提供
デメリット
・マンツーマンのみなので割高
SOU PILATES STUDIOはこんな人におすすめ!
  • ピラティスやシルクサスペンションに挑戦してみたい人
  • 姿勢改善や柔軟性、シェイプアップを目指す人
  • マンツーマンのレッスンで、効率よくトレーニングをしたい人

<SOU PILATES STUDIO銀座店の口コミ>

AYAさんに体験レッスンをしていただきました。 初めてのところでパーソナルだと、どんな方かソワソワするものですが、そんな心配は皆無でした。 大変暖かく、丁寧にカウンセリング、身体の状態を見ていただき、一回の体験のあとでも明らかに姿勢の改善が見られました! ピラティスたくさんスタジオがあって悩みましたが、こちらに伺って良かったです^^

引用:Google口コミ

ここ1ヶ月集中的に通いました。ストレートネックで猫背の私でしたが、首の位置が直った事で、頭痛消え、鼻も通り、耳鳴りも治りました。体力も付き10年若返った気持ちです。毎回トレーニング後に体の変化が分かりとても楽しいです。最近はスボンがゆるくなりました。毎回心も体もスッキリです。 トレーナーさんも無理せずゆっくりとこちらのペースに合わせて頂き安心して通う事ができます。いつも優しく明るく指導頂きありがとうございます。

引用:Google口コミ

中央区のマシンピラティスの料金相場

中央区のマシンピラティスの相場は以下の通りです。

レッスン種別回数相場(税込)
グループレッスン月4回8,580円/月〜16,000円/月
マンツーマン月4回22,000円/月〜55,000円/月
通い放題プラン3,278円/月〜37,500円/月
体験レッスン1回0円〜9,900円

中央区はスタジオ数が多く、料金相場も全体的にみて大きな幅がみられました。

また、マンツーマンは1回あたりの満足度が高い分、価格は高めに設定されていることは把握しておきましょう。

さらに、体験レッスンも料金に幅があるので、通いやすい価格のスタジオから体験を活用して比較検討するのがおすすめです。

中央区のマシンピラティスを選ぶときのよくある質問

中央区でマシンピラティスを選ぶ際のよくある質問についてまとめました。

①ヨガとピラティスの違いは?

【ヨガ】
身体と心の調和、精神的なものに重点が置かれるのが本来の姿です。呼吸は、主に腹式呼吸で、鼻から吸って鼻から吐き出すのが一般的です。副交感神経を活性化するので、頭や身体をリラックスさせる効果があります。アーサナと呼ばれるポーズを取りながら、身体を整えていきます。
【ピラティス】
呼吸と共に背骨付近の筋肉を刺激し、深層筋(インナーマッスル)を効率よく鍛え、身体の持つ機能を最大限に引き出す事に重点を置いています。呼吸は胸式呼吸で、主に、鼻から吸って口から吐き出します。交感神経を活性化するので、頭や身体をすっきりリフレッシュさせます。止まることなく動き続けるムーブメントの中で意識を集中させることで、瞑想効果も期待ができます。

引用:zen place

②ピラティスでやせますか?

個人差はありますが、効率的な身体の使い方を学ぶためエネルギー消費が効率的になり、体重が自然と減少し、より健康な体質に変わられる方は多くいらっしゃいます。正しくピラティス・ヨガを行うことで、フラットなお腹、すらりとした背筋、余計な力が抜けた自然な首や肩、優しく開いた美しい鎖骨へと自然と導かれるため、結果的にナチュラルで健康的な身体に変化していきます。

引用:zen place

③ピラティスでストレス解消できますか?

個人差はありますが、多くの方がレッスン直後から爽快感を感じ、ストレス解消を実感できます。それだけではなく、次第に毎日の生活の中でもストレスを感じにくい、心身ともに強い体質、心が安定した状態へと変わることができます。

また、心の安定は免疫力を高め、ホルモンバランスを整え、肌をきれいにしてくれます。心の安定は身体のすべての機能を最もいい状態にするための基盤になると考えています。

引用:zen place

動きやすい服装とは、どんな服装ですか?

身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアがオススメですが、お持ちでない方は、伸縮性のあるTシャツやボトムスをご持参ください。特にボトムスはスパッツなど、屈伸をしても動きやすいものがおすすめです。すべてのクラスで、靴は履かずに裸足で行います。

引用:zen place

⑤入会前に確認しておくべきことはありますか?

以下の3点は必ず確認しておきましょう。

キャンセルポリシー:直前までキャンセル対応しているか
退会・休会制度:手続きや条件は複雑でないか
繰越制度の有無:消化できなかったレッスンが翌月に繰り越せるか

安心して通うためにも、これらのルールをしっかりチェックしておくことをおすすめします。

初心者におすすめの中央区のマシンピラティスはzen place pilates

ここまでおすすめを紹介してきましたが、初心者ですとどこがいいか選ぶのは難しいですよね。

そこで初心者でも安心して通える中央区のマシンピラティススタジオをピックアップします。

初心者にはzen place pilatesがおすすめ!
出典:zen place pilates

zen place pilatesは年齢、性別を問わず、専門的なレッスンを受けられる本格的なスタジオです。

  • インストラクターが明るく、元気が出る
  • 全国展開している最大手で、スタジオの相互利用も可能
  • グループ、マンツーマンがあり、目的に合わせて選択できる
  • マシンだけでなく、マットにも対応

zen place pilatesは老若男女問わず利用できるので、男性でも視線を気にせず参加することができますよ。

また、それでも中央区で通いたいマシンピラティススタジオがない場合は以下のスタジオがおすすめです。

中央区で通いたいマシンピラティスがないときはSOELUのオンラインレッスン

ここまで中央区近隣のマシンピラティススタジオを紹介しましたが、

「どこが良いか選びきれない」
「続けられるか不安」

といった場合には自宅で気軽にできるオンラインレッスンがおすすめです。

オンラインレッスンならSOELUがおすすめ
出典:SOELU

SOELUは1日100本以上のライブレッスンを早朝5時〜深夜2時まで開催している国内最大手のサービスです。

  • 2種類のレッスンがあり、指導を受けることも気軽に録画を視聴することも可能
  • 自分の映像を送らず、人目を気にしないでレッスンに参加できる
  • 1レッスンあたり5分〜60分と種類が豊富でライフスタイルに合わせて選べる
  • トライアル会員の登録で、1ヶ月100円でレッスン受け放題